こすもすこどもの家は令和4年度の園児を募集しております♪




1.こすもすこども家はどんな保育施設なの?

子どもは誰でも「自分でやりたい!」と、なんでも自分でできるようになりたいと願っているものです。


こすもすこどもの家は、そんな子どもの願いを、ゆったりとした時間の中で本物に出会い、「じぶんで できたよ!」をたくさん経験することができます。


モンテッソーリ教育を基調に、「成長する力」を最大限に伸ばし、様々な人と環境に出会いながら共に未来へと歩み続ける人間教育の場所です。


また、年齢の違うお子様達が同じクラスで生活します。 年上のお子様が、年下のお子様を世話したり、年下のお子様が年上のお子様の真似したりするようになります。 互いに刺激を受けながら、協調性や社会性を学んでいきます。


2.モンテッソーリ教育ってなに?


イタリアの女医・教育家のマリア・モンテッソーリが提唱し、実践した子ども中心の教育法のことです。


モンテッソーリ教育の目的は、子どもが「自立していて、有能で、責任感と他人への思いやりがあり、生涯学び続ける姿勢を持った人間に育てる」ことです。


モンテッソーリ教育は、子どもの生まれ持つ能力【成長する力】を最大限に伸ばし、自由で自発的な行動を支援していきます。


3.モンテッソーリ教育ってどんなことをするの?


子どもの発達を助けるための「教具」と呼ばれる教材がたくさん置いてあります。自分で選んだ教具を使ってモンテッソーリの活動「お仕事」をはじめます。手先を使ったお仕事・感覚・数・言語・文化・自然・科学・音楽・運動を行います。また、生活に必要な道具の使い方なども学びます。


自分で選んだ活動に満足いくまで繰り返し取り組みながら様々な能力を獲得していきます。


4.他にどんなことをしているの?


アート・リトミック・運動遊び・スイミング指導・英会話・食育教育(農業体験・調理体験)日本の伝統・文化教育・自然観察などの体験活動を行なっています。


〒207-0015 

東京都東大和市中央 4丁目1017-11

042-800-1047


●定員 満2歳~5歳児 15名


●基本保育時間

月曜日~金曜日 7:00~16:00


●預かり保育 (延長保育)

月曜日~金曜日 16:00~20:00

土曜日 7:00~18:00


●休園日

日曜日・祝祭日・年末年始(12 月 29 日~1月 3 日)


毎月第二土曜日・第四土曜日

9時〜10時に園を開放しておりますので、お気軽に遊びに来てください✨