久しぶりに列車旅を楽しんで来ました。時刻表の検索も久しぶりで、とても目が

悪くなっているのが実感できて、愕然としました。

 

朝早く出て、名古屋まで普通列車、そこから松本までは『特急しなの』でした。

この列車、このルートは何度も使っているので、懐かしいです。季節柄、緑が濃く

気持ち良い乗り心地で、乗客は少なくマスク着用の方はかなり減りました。

 

『特急しなの』間もなく発車です。ホーム上の乗客もまばらです。

『そうだ!朝食まだや』、おにぎりとお茶を仕入れて、出発準備完了です。

心地よい揺れで、『千種駅』をアッと言う間に、到着・出発でした。

   IMG_3197_20230525142530369.jpg

 

此処は以前、木曽路を目指して歩い所で、『あ、あの道や。直ぐトンネルやぜ』と

激しい揺れで歩くのは大変。カーブが多くスピード確保の為、『振り子電車』

呼ばれる構造です。緑の濃い木が線路わき迄迫っており、視界が遮られます。

『上松』付近で、木曽川の綺麗な景色が見えて、特急が徐行しシャッターチャンスを

くれたのですが、今回は木の間隠れに見えた程度で、写真も見難いです。

でもこんなデッカイ岩石を押し流す、木曽川の力って凄いですね。今でも年間

数ミリの移動が続いているのかな?と考えながら揺れを楽しんでいました。

   IMG_3198_20230525142533c95.jpg

 

『雨に煙った御嶽山を、一人見上げる女が一人‥』まさしく『木曽路の女』の

世界でした。木曽福島を越えて、国道19号を左折すると、『木曽御嶽山』ですね。

今日は雨で見えなく残念でした。ついつい歌いながらの列車旅でした。

   IMG_3200_20230525142533003.jpg

 

やがて『塩尻』です。この手前に『奈良井』と言う宿場がありますね。良い所です。

この駅の近くから塩尻の時計工場に通う、同年の女性と伊豆大島で出会い、写真や

近況を手紙でやり取りした『元カノ』がいましたが、今は塩尻に嫁ぎ、曾孫さんが

居るでしょう。そんな思い出も旅の楽しみの一つですね。間もなく『松本』です。

此処で1時間程度の待ち時間を利用し、市内見物です。お城はバックの北アルプスが

見えないのでパスして、市内の旧街道を散策しよう。でもとても寒い!それに雨が!

通りのお店に飛び込み、『私が着られそうな上着はないかな?』と店員さんに。

女性の着る上等の物を扱うお店で、オジン向けの物はなく、安くて良い店教えて!

厚かましくお願いしました。『ユニクロさんより安いお店がすぐそこに…』

飛んで行きました。雨に寒さも大丈夫な物があり、早速買い暖かく過ごせました。

 

   IMG_3207.jpg

 

モザイクが上手く行かん!! マァええやぁ。これで辛抱して。

雨にもめげず、寒さにもめげず、松本市内をウロウロ。綺麗な街ですねぇ。

人々も上品そうや。お城は以前来た時はコロナで、閉館でした。常念岳をバックに

悠然と立つお城を、前から後ろから眺めていました。今回はパスです。

こんな井戸、ポンプも風情ありますね。子供の頃『ガっちゃんポンプ』と呼んで

いました。時間があれば半日位ウロウロしたい街でした。兎に角寒い!!

 

   IMG_3213.jpg

 

無事に帰る『蛙』をお祭りも、街の人の気持ちかな?

 

   IMG_3209.jpg

 

『縞の合羽に三度笠』・・橋幸夫の世界ですねぇ。カラオケやりたいよぉ。

 

   IMG_3208.jpg

 

さて、松本駅に戻り、『篠ノ井線』下り、『姨捨』を目指します。

珍しいトンネルが続きます。輸送量を多く見積もり、複線仕様のトンネルを掘ったの

ですが、輸送量が増えず、単線がトンネルを潜ります。何か良い使い道ははないかな?

 

   IMG_3217.jpg

 

やがて『姨捨』駅です。・・・その②に続く。