今日は雨ですね。九州や和歌山県では大変なことになっているようで心配です。
 さて、巻き爪や陥入爪で困っている患者さんは多いと思いますが、保険診療の範囲ではなかなかいい治療が無く、自費診療になってしまいますがワイヤーによる矯正治療で手軽に治すことができます。
 写真はマチワイヤによる巻き爪治療です。

 ちょっと調べてみましたが、2005年にこの治療法を学会で発表しています。

2005年6月25日 第392回京滋皮膚科地方会 (京都)
超弾性ワイヤー法による陥入爪の治療経験
是枝 哲、谷崎英昭、宮地良樹

 学会発表したのは、もう10年以上も前のことだったのですね。この頃はまだワイヤー治療が一般的でなく、京都の皮膚科で行っていたのは、もっとも早い方だったと思います。この頃は京大病院で病棟医長をやっていた頃です。
 天理よろづ相談所病院は基本的に自費診療を行わない病院だったので、ワイヤー治療からは遠ざかっていました。しかし、開業したので自費診療が有効であるなら積極的に行っていこうと思います。
 ちなみに別のワイヤー治療法として、VHO法というやり方ですが、こちらの方もライセンスを持っていますので行うことができます。しかし、手間がかかるため施術のお値段は1趾当たり12,000円となります。
 写真にupしているマチワイヤは手軽に行えるので、ワイヤー自体を4000円で買っていただき、1趾当たりの施術料は3000円といたします。ワイヤー1本で、3,4回治療に使えます。自分はマチワイヤによる治療が好きなので、こちらの方を主にやっていくことになると思います。

これえだ皮フ科医院
院長 是枝 哲
http://koreedahifuka.com