こんばんは♪

 

 

現在オンラインのプログラミングにて

php言語を勉強中ですあしあと

 

 

 

4月から初めて6月中旬までの12週間コース

カリキュラムは最後にTwitterクローンを作った後

オリジナルWebサービスの構築まで。

 

 

 

期限が短いほど料金が安くて

1日に2時間くらいならできるよね!

って思って申し込んだけど

 

プログラミング言語初心者を理由に

全然スケジュールに追いつけてなくってショボーン

 

本当は今日でカリキュラム12なのにまだ6!!笑い泣きzzz

怠けてました...

 

 

 

メンターの先生も焦ってる感じがあったので

今日のメンタリングで最後までできなくてもいいので

理解ができるように、自分のペースで進めていきますと伝えました!

 

 

やりながらできると思ってカリキュラムを進めていましたが

応用が全くできない。。。

何が分からない状態で質問も出てこない。。。

 

 

これではメンターがいる意味がない!と思ったので

スクールを有効活用するために

自分の学習方法でやっていこうと思いました。

 

 

一つ過去の自分にアドバイスするなら

全くの初心者からプログラミング習得は1年はかかると言われているので

まず初めに自分で勉強して、ある程度基礎ができてから

スクールで学んだ方が有効活用できるかなと感じました。

 

 

 

 

 

 

私は何かを理解するのに

すごく時間をかけます。

 

勉強法はこんな流れです。↓

 

STEP1. テキストをプリントアウトする。

STEP2. ポイントになるところや気になるところにラインを引く。

STEP3. 分からない内容や足りない情報、表現がしっくりこない内容は

      他の人の記事やY*utube動画を検索して内容を書き込んで追記していく。(STEP.3を繰り返す)

STEP4. 必要に応じて絵や図を使ってイメージしやすくする。

 

 

 

内容を調べながら、深いところまで理解していく過程がとても楽しくて好きなんです。

大学で専攻していた韓国語も概論の部分とか、他も、論文まで探して情報を集めるの好きです。

 

 

社内マニュアルとか自主的に作っちゃうし

資料作るときも小学生でも理解しやすいくらいまで

さかのぼって情報集め。

 

 

私の理解力がないのもあるかもしれませんが

全部つながってる〜と感じられる感覚が面白いです。

 

 

 

まさに自分原因説と同じ。

潜在意識を知る過程はとても楽しい。ハート

 

 

 

前から心理学に興味があったのもこのせい??

 

 

 

好きな「コト」は違っても好きな「行為」は同じ!

 

 

 

自分原因説で潜在意識を知るワークも

資料をつくるのもどっちも「心地良くて、ワクワクする」

 

上差し絶賛転職活動中でこれを活かして仕事にできることないかなあって探してます。

 

 

 

 

 

マニュアル作り、資料作り、教材作り...

どれをしたらいいか分からない状態

 

 

でも次仕事にするなら天職に就きたい!

っていう考えに執着しちゃってます。汗

 

 

そもそも正社員で任せてもらえる程度の仕事かなって

自分の能力に価値を与えられてない気持ちもある。

 

 

でもこれって自分原因説で考えると

できない理由を並べて、今のままでいたいってコトですね。

 

 

〜じゃないとダメ、悪いって

完璧主義な自分も見える

 

 

 

何をしたらいいか分からないではなく

私は何でもできるから選べばいいんだと。

 

 

うーん.. まだ、附に落ちてません!

 

 

 

 

 

話を戻して

プログラミングは嫌いではなく、気が向いたらやろうかな〜くらいなので

天職ではないかなと思ってますがくるくる

 

でも習得できたら好きなことと組み合わせたりして

絶対、役に立つと思っているので勉強は続けていきます!

 

 

 

 

 

最後までお読みいただきありがとうございますハート