久しぶりに降る冬の雨ですね。昔韓国で冬は食べ物の少ない困窮期だったから皆にとって辛い季節で、冬雨は酒の雨とされていました。見た目的にも冬雨はあまり嬉しい感じではないかもですね。

 

以前ご案内させて頂きました東京都稲城市の市民大学であるいなぎICカレッジ様の一般教養講座2023年4月期の韓国語講座部分が明らかになりました。いなぎICカレッジでは初の韓国語講座で、コロナの関係で15名ではなく12名募集となりました。今日から募集開始となり、応募が多い場合は抽選になるそうです。


いなぎICカレッジの皆様にはお世話になり感謝の気持ちだけですね。

 

講座内容が若干難しく見えますが、そう見えるだけで決して専門的な物ではなく、誰でも理解できるし、ちゃんと理解すれば韓国語勉強の新幹線になってくれるシンプルな原理です。

 

http://www.inagiic.net/2023/bosyu/202304ipan/202304ipan1.html

NO.1 韓国語講座 初級 ~基礎をしっかり身につけよう~

講師    孔 奎河 (ごん ぎゅは )

講座内容    根本的な8原理の理解がないと前に進めず戸惑いを感じやすいのが韓国語勉強です。その理解は楽しさと意欲を維持させ今後のブレない土台になります。韓国文化の楽しい話等交えつつどなたでもわかりやすくお伝えします。

第1回 4/1 韓国の子供が習う方式でハングルを発音しよう

第2回 4/15 日本ではあまり教えてくれない第1原理

第3回 5/6 全韓国語を貫く第2原理

第4回 5/20 難しく感じる時はいつも第3原理に戻ろう

第5回 6/3 日韓同一音読み語で勉強は楽しくなる

第6回 6/17 韓国語の始まりであり最も重要な第4原理

第7回 7/1 合成語も完全に第4原理で作られている

第8回 7/22 요体の落とし穴

第9回 8/5 男性語VS女性語をシンプルに理解しよう

第10回 8/19 韓国語はたった1文字で相手を敬える

第11回 9/2 タメ口と過去形は一致する

第12回 9/16 韓国語はたって1文字で未来や意思を表せる

会場    城山体験学習館
曜日時間    第1・3土曜日 14:00~15:30
回数    12回/6ヶ月
単位    1単位
定員    12名
対象    小学5年生以上
用意するもの    教材費 500円/6ヶ月
講師 プロフィール
2004年来日。12年間韓国語通訳士・翻訳家、韓国語講師、裁判所法廷通訳人、国家公認通訳案内士。日本語能力試験JLPT一級満点合格、歴史能力検定2級。

 

一般教養講座全体案内

http://www.inagiic.net/2023/2023_4ippan.html

 

韓国語工房

https://koreakobo.com