こんにちは。韓国語工房です。今年こそ韓国に行きたいですね。
 

先月報告させて頂きました東京都稲城市いなぎICカレッジの特別講座の詳細が決まりました。タイトルは「誰でもできるはじめての韓国語」のような感じと予想していましたが、「はじめての韓国語講座」となりました。総3回の短期講座(단기강좌)です。いなぎICカレッジは全国(전국)の中でもかなり成功した市民大学(시민대학)であり、韓国語レッスンの開講は初めてだそうです。全く初心者の方でなくても、現在勉強をされている方や諦めた方などどなたでも参加可能ですので、ご興味のある方はぜひご参加ください。

 

東京都稲城市いなぎICカレッジ特別講座受講生募集案内令和3年2月15日号-韓国語工房

「INAGI IC COLLEGE 特別講座受講生募集案内 令和3年2月15日号」

 

http://www.inagiic.net/2021/2021_4tokubetu/202104tokubetu1.html

「講師:孔 奎河

講座内容:韓国人講師がやさしく教えます。数回の講座で韓国語の基本原理が分かり、自然に簡単な会話ができるようになります。韓国語のみならず、韓国人や韓国文化に関することも色々お話しします。

1回目「日本語と韓国語の同じ言葉、語順など」

2回目「すぐに使える簡単会話」

3回目「これだけは押さえたい単語など」

講師プロフィール:裁判所の法廷通訳人として活動している日本在住16年の韓国人です。韓国語⇔日本語通訳士、韓国語翻訳家の経験があります。日本語能力試験(JLPT)1級の満点合格を保有しております。

会場:iプラザ(4/4:中会議室 4/18:大会議室 5/16:実習室)

回数:3回

日程:令和3年(2021年) 4/4(日)、4/18(日)、5/16(日)

時間:13:00~14:30

受講料:3,000円

定員:12名・先着順

対象:どなたでも

持ち物:筆記用具」

 

上のホームページでは簡略化されていますが、詳細な講座内容は次の通りです。

「一回目授業
近年小部族の文字となったハングル
ハングルの由来と原理と発音
日本語と韓国語の同じ言葉と語順
挨拶と自己紹介を話してみよう
二回目授業
韓国人にすぐ使える簡単会話
語尾を変えるだけで簡単に敬語や疑問形を表現できる
前に付けるだけで打消しの意味となる안と못
三回目授業
韓国旅行ですぐ使える基本会話
これだけは押さえたい、頻繁に使われる単語
語尾を追加するだけで簡単に過去形を表現できる」
 

会場である、若葉台の稲城市立iプラザのGoogle Map

https://goo.gl/maps/tuoQzj99CcyTxvDf8


いなぎICカレッジ 特別講座
http://www.inagiic.net/linkichiran/tokubetulink.html



韓国語工房
https://koreakobo.com