ホーム最終戦にこんなドラマが待ち受けているとはねえ・・・。

 

ホーム最終戦の甲府戦、行ってまいりました。

父が席を取っておいてくれるとのことで、

少し遅れてローストビーフ丼確保してからスタジアムへ。

今年は下半期に入ってからいろいろ忙しくて、

スタジアムに行ったのは久しぶりだったんですが、

あれ、ステーキ丼の店とローストビーフ丼の店の配置が変わってる・・・。

 

本当はこっこからあげも食べたかったのですが、

ローストビーフ丼にから揚げというのはちょっとなと思い泣く泣く断念。

来年はもっと食べてやる(おい)

 

池の近くでは、ベラピくんとたけじろう君が募金活動をしてました。

あと、某新聞社のアンケートに答えたら、

選手の写真入りティッシュペーパーをもらいました。

こ、これもったいなくて使えないなぁ・・・・。

それにガシャポンで当てた大介のぼりもなぁ・・・・。

 

まあともかく。

前節、悔しいですが降格が決まってしまって。

私はそれを、Waiveの赤坂ブリッツの待機列で知りました。

追い上げてると聞いていたので、

今すぐにでもオンデマンド立ち上げたかったのですが、

悲しいかなWi-Fi環境がなくてですな・・・・。

新宿BLAZEなんかだと隣のファミマのWi-Fiが入・・・うわあなにをする。

 

甲府さんというのは、J1に残るためという目標の元、

独自のクラブ運営をやっているクラブで。

湘南とは同じでありながら違うというクラブ経営をしているクラブとして、

すごく興味があるクラブではあります。

ただ、あまり綺麗に勝った記憶はないですがね(笑)

 

守備の甲府と攻撃の湘南、

どういう試合になるのかなと思っていたら、

ベルマーレが序盤からチャンスを作っていました。

とはいえ、今までのことがあるから、

ここで決めないとカウンターくらうぞとか、

マイナスなことを考えてしまったのも確か。

あとバクスタ側の副審のオフサイド二度見逃し判定にもちょっとなーと。

失点につながらなくてよかった・・・・。

 

そして試合はゴール前のフリーキックで動きました。

ミサくんと大介が、なにやら話をしていたのは見えたんですが、

ミサくんが振りぬいた左足一閃、相手のゴールネットに突き刺さりました!

お、おい、ベルマーレのホームでのゴール今年生で見たの初めてじゃないか?(こら)

 

ミサくんは、パフォーマンスを落としていた、というわけではないんだけど、

今季は空回りしているという印象が強くて。

でも彼が一番つらいはずだし、個人攻撃はいかんよと思って、

ずっと見守っていたんですが。

その彼が結果を出してくれて、本当にうれしかったです。

ゴールを決めたミサくんに真っ先に駆け寄ったのが、

トシキくんや大介という同年代の選手たちというのがまた・・・・。

こういう姿を見ているから、

ベルマーレサポはやめられないのかなー、なんて。

(常勝チームよりたまに勝つチームのほうが中毒性が高いことは

 ベイスターズが証明しているので)

 

試合はそのままベルマーレがなんとか逃げ切りました。

2ndステージホーム初勝利、

あと、4か月近く「勝利」から遠ざかっていたのかな、

だからこそ余計に、この勝利を見届けられてよかったなと。

この試合後、完全に私が壊れていたことをご報告いたします(笑)

 

試合後、アカデミーの選手たちも全員そろって、

シーズン終了の挨拶がありました。

そこで、眞壁会長はこうぶち上げました。

 

「(湘南スタイルを貫くことは)負け犬の遠吠えと聞こえるかもしれない。

 でも負けて吠えない犬より、吠え続けていつか本物のオオカミになってやるぞと」

 

そのためには、やらなくてはいけないことってたくさんあると思うんだけど、

それをひとつひとつ片付けて、本気でこのチームを強くしようという、

眞壁さんの意思が伝わってくるいいスピーチでした。

そうだよ、オオカミになるんだよ!

 

このメンバーでサッカーができるのはあと何試合でしょうか。

リーグ戦は残り1試合、あと天皇杯。

シーズン後も、どんな別れが待っているかわかりません。

それでも、進んでいかなければいけないのです。

なぜなら、それがベルマーレだから。

とにかく、いろいろいうのはシーズン終わってからだな、と。

まあホーム最終戦お疲れ様でした。

あと一試合、全力でサポートしましょう。

 

いやー、勝ち試合っていいなー!(まだこわれてる)

 

ここからは余談。

「マリノス鳥栖に引き分けたってさ」

「彩雨さんいまどこにいる?」

「インストで名古屋」

「試合見れなかっただろうねえ」

・・・なんかもう彩雨さんのガチサポっぷりが親にまで知れ渡っているのですが。