次男坊
今日は学校帰りに塾へ行くはずが、まっすぐ帰宅玄関入って来たら
痛みを堪えて入ってきた。
どうした
ひざがまたやったみたい
えぇぇぇー



イヤイヤ いったい何があった
4時間目体育の時に手足がややジストニアだったのに
バドミントン
参加
その後昼休み友達とふざけて走ってる途中に痛みが
全く歩けない程じゃないけど
痛みが走る
またまたまた右ヒザがだって
今度は膝を伸ばしきれない
来週は私立受験
なんでだよぉ
だってまだ、運動許可病院でもらってないのに
何故自覚しないかなぁ


許可もらったのは軽いランニングだけでしょーが
バドミントンは膝を使ってないから
って次男
嘘つけぇっ
多少なり膝にぐっと力入るはずじゃん
それより いてぇー
しばし、連絡入れる順番を考える私
まずは、学校
に状況連絡
が 今日は先生方揃っての職員会議って言われて
終わり次第担任から電話貰うことに
そうだよね 完全下校は職員会議だもんね
普段なら分かってるから 電話入れちゃいかん事は知ってるのに...。
落ち着け 落ち着け


次に病院
へ連絡
担当医は月曜か金しか居ない
今日は診察終了
チーン
来週はどう?って言った日はまさに受験日
いやいや来週は私立受験だから 今週金曜にお願いします。
うわぁ 予約がいっぱいだわって看護師さん
でも、診察日を遅らせるとその分検査も遅れちゃうしね
わかりました。じゃあ朝イチの9時に来れますか?
行けます
行きます

その時に先生に診てもらってレントゲンなりで診断あおぎましょう
じゃあ 予約入れますね
病院とのやりとりから1時間半後
担任から電話が
流れを話したら
体育でバドミントンと卓球してましたからね
私が まだ運動の許可もらってないんですよね
えっ?!
そうなんですか? って担任
次男は運動許可もらってないのに
つい見学はつまらないから 参加しちゃったのだ
全く歩けないわけでないので
明日は学校に行かせますが
右に体重かけると痛いって事なんで
本人がダメそうだったり 無理な様子があれば連絡下さい。
そういう訳で8日は休ませますので
わかりました
と電話を切りました。
あれだけ毎日 気をつけなさいよって言ったのに
なしてこんな切羽詰まった時にこうなるんだろう
またまたまた 手術になるのか
公立受験も来月頭にあるし
どうなの
心配よりも、自覚の無さに 怒り💢がきちゃったわ
今 落ち着けとコーヒー飲んでブログ書いてるけど
明日からしばらく 電話が来るかもとドキドキするのか