わたしと着物 の たなおろし vol.1

 

 

 


着付け協会のカリキュラムを全て終えて

しばらくたってから、




着付けを習いたい。

という友人ふたりと、




自宅での着付け教室がスタートしました。

今から20年くらい前のことになります。




{1E51427D-B63A-4582-8B28-D4AFEF215D2B}





まだ企業に属していましたので、

みんな勤務を終えてからの教室。




協会のカリキュラムにそって指導し、



自装(自分で着物を着れるようになっているか)

の試験は

会長の目の前で行われ、




おかげさまで

ふたりとも無事合格。






 嬉しい!

という気持ちも

もちろんありましたが、



心からホッとした…。



という感情が大きかった記憶があります。







とにかく

必死でした。




毎回ノートをとり、

進行状況と気付きを

細かくノートに書き記し、




ひとつももらしちゃいけない!




とガチガチに気負っていました。








友達は




「ありがとうねおねがい





言ってくれました。





でも、

教室をすること

人に教えること

結局

私自身が

これまで習ってきたことを

なんにも分かっていなかった

ことが

分かったんです。



{F8C8D235-D1B9-45C6-B150-7A20205B6702}





なんとなく着付けを習い

なんとなく着付けを覚え

言われるがままのことだけを

何の疑問をもたずに

やってきた。






本当に

あきれるほど

中途半端な私でした。






でも今、


この経験があったからこそ

習う側の意識の大切さも





着付け教室をするにあたって

何のためにするのか

なにを伝えたいのか


明確にすることがどれだけ大切なことか

心の底からわかる。







教える





のではなく





伝える。







そのことすら

なにもわかっていなかった私でした。








教えよう

教えよう


と必死。






その後、

着付け教室はすることなく、





結婚、出産、育児

環境もガラリとかわり、




なにより、

私自身が一番変化することになっていくのですが、







着物とは10年以上縁遠くなっていた頃、

ある方からのお声かけがあり、





わたしは

また着物の世界にはいっていくことになるのでした。




続く。



 

{696E3563-3E08-4A11-9D61-E681B1355169}



 



 

 

 
『美しくて着崩れない
浴衣着付けレッスン』

90分 3,500円   マンツーマン及びペア

補正、浴衣の着方、帯結び(文庫結び)1種

☆3名様以上より出張レッスンあり
(佐賀県内及び福岡一部地域  ご相談にのります)




お問い合わせ、お申し込みは
Y子メールこちらから
場所の詳細はお申し込み時にお伝えします
(佐賀市内)
☆浴衣着付けも承っております
1,500円
(作り帯の場合は1,000円)

3名様以上の場合は出張着付け有り
(ご相談くださいませ)



 

 

 

 

 

{B188C7C8-5DE0-4B8D-BECB-F0C6567020A5}