2024年12月17日(Tue.)
𖤣𖤥𖠿𖤣𖤥𓂃◌𓈒𓐍𓂃𓈒𓂂✿.*・
ご訪問ありがとうございます
𖤣𖤥𖠿𖤣𖤥𓂃◌𓈒𓐍𓂃𓈒𓂂✿.*・
いいねや、励ましの言葉心温まる
コメントなどとても励みになります
そして多くのアクセスも
とても嬉しいです
ありがとうございます
クリスマスに観たい映画ねぇ
特にクリスマスに限らず
映画
観にいきたいです
クリスマスだから映画はあまり
意識してないかなぁ
昔は1人で英語を見に行く事って
できなかったなぁ
小さい時はほぼ姉(10歳以上離れている) と
一緒について行って観てました
でも、小さい時………いや
ある程度大きくなっても
私ったら感じに弱くて……
(;¬∀¬)ハハハ…
洋画の時は、漢字が読めず
話の意味が分からなく事
多々ありましたわ ![]()
ドリフターズとか、寅さんとか
年頃の頃は、ジャッキーチェンに
夢中になっていましたねぇ
当時はホラーという物は一切
見れなかったなぁ
私の小さい頃、小さな映画館なんだけど
映画を観るスクリーンの横に
カーテンのみで仕切られた
喫煙所があって
匂いが嫌だった記憶あるなぁ
椅子も硬かったしねぇ
専門学校生の頃に丸の内だったかなぁ
日本で1番大きなスクリーンが出来て
そこで友人と【トップガン】観て
感動した記憶もありますね
いまは、ほぼ大きなスクリーンが
当たり前になってきているかな
あとは、アトラクションのように
座っているところ自体が動いちゃう
というね!体験した事ないけど
凄いですよね〜
椅子もふかふかしてるし
何処からでも頭が邪魔にならないよう
観覧席の角度も考えられてるしね
スクリーンが大きすぎるから
今は逆に前の方は見づらいですね
なのでいつも1番後ろの方で観てるわ
今観に行きたいのは
【はたらく細胞】観たいなぁ
50歳を超えた頃から
一人で映画を見に行けるようになった
ここで終わりますねぇ
お付き合い下さって
ありがとうございました!(´▽`)

