コロナな日々149~松屋カレギュウ値上げと1357

 

●2022年2月○日(○) 松屋 カレギュウ 値上げ&リニューアル

 

なかなかランチに出られず、13時30分に某店に到着するも、日替わりランチは売り切れ。今日は混み気味の月曜日だし、この時間ではやはり無理か…。かっぽうぎのランチタイムは14時までのため、今から歩いて向かっていたのでは間に合わない。久し振りに松屋に行くか。毎度おなじみ「カレギュウ」を券売機にてペイペイで購入。880円(税込)。あれ? こんな高かったっけ? 「生野菜」(130円)と合わせると、1,010円になる。某店の日替わりランチ(950円)より60円、かっぽうぎの6品定食(880円)より130円高くなる。さらに、カウンターでカレギュウを受け取ると、何か違う…。

 

そう、以前までカレーは別皿だったものがライス&牛肉と一皿に盛られている。しかも、カレーは見た目からしてオイリー。食べてみると、以前とは味が変わっていて、オイリーかつ濃厚な味わいになっている。辛さは、やや抑え気味になったようだ。新たに角切り肉も入っている。後でネットにて調べてみると、メニュー名も「ビーフカレギュウ」と変わり、価格は680円から880円と200円もアップしている。これなら、松屋では普通の「ビーフカレー」(680円)を頼んだ方が良いかもしれない。松屋は牛丼(松屋では「牛めし」と呼ぶ)並の価格を380円に据え置いているので、その分、カレーにしわ寄せがきているのかしれない。個人的になかなかインパクトのある値上げであった。

 

 

●2023年2月○日(○) 某店訪問235回目

 

「鯖味噌煮」「カレーうどん」。店頭のメニュー看板を見て、うどんだったので、かっぽうぎに行こうか迷ったのだけれど、この前の日も訪問できていないので、敢えて、うどんを食べることにした。「カレーうどん」は、この店では初だったけれど、出し汁はサラサラタイプで、うどんは1/4玉(50g)程度で少ない。具の肉や野菜、キノコをおかずにご飯を食べるという感じ。麺が少ないのなら、出し汁は濃厚なドロドロタイプの方がご飯のおかずになるので好みである。ご飯は鯖味噌煮をおかずに食べてくださいということなのか。それにしても、カレーうどんがあるので、味噌汁は不要では? 味噌汁デフォルトの松屋的なこだわりを感じる(笑)。

 

特筆すべきは、鯖煮についている野菜が飾り切りされていること。カボチャは葉っぱの形に、ニンジンは梅の花の形になっていて、気分が上がる。ビジネス街の日替わりランチ950円ではあり得ない手の込みよう。素晴らしい。

 

お酒のポスター。「新政 生成」、「新政 秋櫻」、「二兎」。「二兎」は二兎を追って、二兎を得ているのだろうか?

 

●2023年2月○日(○) 某店訪問236回目

 

「鰯の包み焼き」「鶏天 チリマヨソース」。蒲焼にされた鰯と厚揚げ、エノキ茸が紙に包まれ、焼かれている。甘辛い蒲焼なので、鰯が美味しく食べられる。隠しメニューの刺身は、相変わらず紅白バージョン。赤は鮪で、白は鯛かと思って食べると鯛ではなかった。鰤だと思うけど、ちょっと違うような気もする。鶏天チリマヨはややお久し振り。この店の鶏天は、異常に美味しい。

 

「チョコもいいけどおチョコもね」。なるほど(笑)。「16日まで」らしいけれど、この日は17日だった。

 

●2022年2月〇日(〇) 今週の楽天全米株式インデックスファンド

 

今週は、先週末より500円ほどアップし、基準価格20,136円まで戻してきた。今売ると、約2千円のプラスである。設定来最高値で購入した1回目購入分の価格を上回れば、全て売ろうと思っている。

 

 

●日経レバ (1570) &日経ダブインバ (1357)

 

先週、トウシル「コンビニ店員の投資家が実践!ETF2銘柄だけの投資法 前畑うしろさんインタビュー」(https://media.rakuten-sec.net/articles/-/40373 )で日経レバ (1570) &日経ダブインバ (1357)を知り、前畑うしろさんのアメブロ(https://ameblo.jp/maehataushiro )をチェックすると、この週から日経平均は下がり出すと予想されており、日経平均と逆の動きをする日経ダブインバ (1357)を買っていくとあったので、自分も買った。

 

昨日2/18(土)に再び前畑うしろさんのアメブロをチェックすると、今週は先週買った日経ダブインバ (1357)を早速売り、再び日経ダブインバ (1357)を買うとあるではないか。は? どういうこと? 前畑うしろさんはメルマガをされているので、それを購入し、ようやくやり方が分かった。

 

今後は日経平均を追いかけ、日経ダブインバ (1357)と日経レバ (1570) を交互に買っていく予定。日経平均に集中するため、楽天全米インデックスはしかるべきタイミングで全部売り、1357と1570に逐次投入していこうと思う。さあ、どうなるか。何となくコツコツ利益を積み上げていけそうな気が今のところはしている。