独身男性が結婚相手を選ぶ際のNGの3K | 婚活するって本当ですか?

婚活するって本当ですか?

彼女や彼氏が既にいる人には関係ないテーマなんですよね。婚活って。だから真剣に考えてる人たちを応援します。出会いの仕方、お付き合いの仕方、告白から式当日から新居まで。お見合い歴30数回の私が痛い経験を元に何とかして役に立てれる情報を捻出しますので。

お疲れ様です。もうすぐ梅雨入りしそうですね。ちょっと前まで寒い季節だったのが嘘のようです。今年ももうちょっとで半分終わります。

さて。それでは本日も参りましょう。今回のテーマは「独身男性が結婚相手を選ぶ際のNGの3K」
です。




バブルの最盛期には男が選ばれる側だったんですが。時代も変わってしまったんですねえ。

では中身をご紹介致します。

攻撃的な女性
喫煙する女性
協調性がない女性

という結果のようです。喫煙に関したら特に異存はないですね。最近は健康の意識が高まり様々な病気を引き起こすタバコに対する嫌悪感は並々ならぬものがありますから。

攻撃的な性格というのは困りものです。そこには協調性という部分も見え隠れしてきます。
付き合っていた時と結婚してからで、態度がガラッと変わるなんて事は、あんまり現実味がありませんが、それでも多かれ少なかれ、彼女の態度が豹変する事もあるでしょう。

しかし、性格面の問題は女性だけの責任ではありません。男であるあなたにも問題はあるでしょう。彼女の事をきちんと正しく見てあげているか?半分、家政婦のような扱いをしていないか?

結婚すると、どうしても男側の意識が封建時代さながらの考え方になってしまう人が後を絶ちません。結婚生活は甘い事ばかりではありません。辛い事も腹の立つ事もパートナーである奥さんと共有しながらやっていかなければならないのです。自分さえ良ければそれでいい、という発想ではとても夫婦としての長い航海は持ちませんよ。


にほんブログ村    ←ご協力お願いします

恋愛・結婚 ブログランキングへ