今日も1日終わりニヤニヤ
朝に介護夜勤から帰宅し、ゆっくりして夕方からは🍜バイトに行ってきた。なかなかの充実ぶりニコニコ
夜勤も三回目だったんだけど、だんだんと流れがわかってきた。大体この時間はこれやってあれやって~排泄介助も誰それは尿量が多いから数回見なきゃとか、誰それは朝までに一回で良いかなとか、麻痺のある人の装具はどうやってどこからつけるとか、人によって移乗の仕方も違ったり体で覚えるしかないって感じ。ほんと大変絶望
だけど日勤と違って人間関係の煩わしさがないのが凄く良い照れ
で、今朝の話なんだけど8時過ぎ。日報を出したら終わり音符で、パソコン触っていたら1人のナースがやって来た。
「入院中の○○さんが来週帰って来ますけどもう看取りになるのは聞いてます?こなたさんは1人夜勤になった時、その瞬間の対処はわかりますか?異変に気づいたときにどうしたら良いかとかわかってます?そこはわかってもらっておかないと困るんだけど。」って真顔
なんだこいつ真顔(心の声)
「1人になるのはまだ7月からですよ。それにそんな時は宿直に電話するとかして1人で対処はないですよ」と夜勤専従のHさんが言ってくれた(穏やかな元銀行マン)
「その様な時にどうしたら良いかの流れのマニュアルはないのですか?」と私が聞いた。
↑介護の学校時代の講師(バリキャリ看護師)は施設には絶対あると言っていたので。

「ありますけどね、例えばこなたさんが巡回して回った時にいつもとは違う異変がわかるのかなとおもってですね。喘鳴とかわかります?」
なんやこいつ(真顔二回目心の声)
オンコールもない施設だから呑気なナースのくせに。

このナース58歳くらい。日勤の時に話したこともあるが40歳くらいで正看の資格を取ったらしい。
凄い努力だと思ったけど病院勤務などはしたことない様子だったけど施設では居心地が良い感じ。

「とりあえずその時その瞬間の時どうしたら良いかHさんに聞いてメモするなりして対処してください」😠✨と言ってどこかに行ったニヤニヤ

この人には以前
「未経験で夜勤専従なんて無謀。なんでまたそんな?日勤からすれば良いのに」と言われたことがある。「週4勤務とかじゃなくてまだまだ正規でバリバリ働かないとじゃない?」とも言われた。
ほんといらん世話だなと思っていたにっこり

「何ですかね?何かおかしくないですかね?」とHさんに言ったら
「おかしなこと言いますよね。まぁ、あの人よくあることなので気にしないで良いですよ。精神的に何かあったんでしょてへぺろ」と答えてくれた。
マニュアルがあるんなら
メモしなくても決まった流れに添ってしたら良いんじゃない?
宿直に連絡したり、ペアの人が休憩なら起こすなりして、少なくとも1人で全部は誰もしないでしょに。

どこにも変なのがおるよねー。
日勤なら絡みも増えるから夜勤でほんとよかった爆笑