真夏の山歩き。(奥多摩:08/10) | 鳥見日和。

鳥見日和。

2018年から鳥見を始めた初級者バーダーのブログです。
東京近郊を中心にあちこちうろうろながら、野鳥の写真を撮ってます。

こんばんは。

台風が来たり、前線が停滞したりと雨の多い一週間でしたね。

なんだかもったいない夏休みでした。しょぼん

ずーーっと雨が降っている地域のみなさま、十分気をつけてくださいね。注意

 

 

さてさて、台風の通り過ぎた8月10日(火)のお話です。

久しぶりに海にも行きたかったのですが、台風直後で波も高そう。波

猛暑予報だったので暑そうな川沿いの散策も諦め、少しでも暑さを避けようと奥多摩の山に向かうことにしました。ニコニコ

 

 

 

バス停を降りたのは僕1人。あせる

雲ひとつないいい天気です。晴れ

 

 

 

ミーーン、ミン、ミン、ミン、ミーー。

ツクツクホーシ、ツクツクホーシ。

日差しは強いけど、爽やかな蝉時雨の沢沿いを歩きます。あし

この時期ですから基本は山歩き。

野鳥に会えればラッキーくらいの心構えで、ハードルを低くして臨みます。にひひ

 

 

 

とは言いながら、沢沿いではキセキレイが顔を出してくれました。

ここではいつも出迎えてくれる常連さんです。音譜

 

 

沢にいるのはキセキレイくらいかなと思ってのぞき込んだところに黒い影!

カワガラス!? と思った瞬間に逃げられてしまいました。

残念。。。しょぼん

 

 

 

 

ツバメたちが空を舞い、カラ類やカケスの声が聞こえる中を登ります。

 

 

 

 

林道を抜け、山の上まで登ってきました。

野鳥を探しながら、休み休み。あせる

体力落ちてきてるのかな~、結構ヘロヘロです。ガーン

 

 

 

 

 

林道をそれて山道に入ると、メジロに、コガラ。

それにアホ毛のヤマガラも。にひひ

 

 

 

こっちはヤマガラのヒナです。

 

 

 

カラ類ばっかりかな~と思って撮ってたら、キビタキのヒナもいました。

この時期、ヒナたちに会えるのはうれしいですね。ニコニコ

その場所でしっかり繁殖してるってことですからね。グッド!

 

 

 

カラたちにまぎれてムシクイもいました。

鳴かないムシクイの識別は難しい。。。あせる

標高1,000m前後の地点なので、センダイムシクイでしょうか。

 

 

 

アオゲラまで登場してくれて、結構楽しい山登りになってます。ニコニコ

 

 

 

峠で休憩がてら早めの昼食を食べて、今度は尾根沿いの山道を歩きます。DASH!

尾根沿いは風が強かったのですが、尾根を外れるとまたちらほら野鳥の姿が見えるようになりました。

 

 

 

ここでもコガラちゃん登場。

 

 

 

1羽根元に下りたと思ったら、キバシリ!えっ

なかなかうまく撮れない相性の悪い野鳥ですが、まずまずきれいに撮れた方じゃないでしょうか。グッド!

 

 

 

都民の森に入り、散策路を歩いていると、オオルリの幼鳥がいました。

 

 

 

 

チ、ツ、フィーホー。

兄弟4、5羽があちこちで鳴きながら追いかけっこしています。

 

 

 

一瞬、キビタキヒナにも見えたのですが、

 

 

 

 

この子もオオルリでした。にひひ

 

 

 

飛び回るオオルリを一生懸命撮ってたら、どどーん、アカゲラ登場!えっ

 

 

 

近すぎて全身入りません!あせる

 

 

 

頭頂が赤いので幼鳥ですね。

幼鳥なので警戒心が薄いのでしょうかね。にひひ

 

 

 

その後も、ゴジュウカラを見つけたりしながら歩いていると……。

階段の先で何かが跳ねた!

なんだろうと思ったら……。

 

 

 

まさかのコルリ!

黙って出てきたらビックリするやん。あせる

階段の先に姿を消したので、そっと追っかけたのですが、見つけられませんでした。。。

あ~、悔しい~。むっ

まだ、青が鮮やかではないので若鳥ですね。

去年生まれでしょうか。

そう言えば、春先にコルリを見たのも、今回歩いた界隈でした。

ということは、この辺りで繁殖もしているのかも……。

来春は、重点的にこの辺散策してみようかな。にひひ

 

 

 

最後は、涼しい沢沿いを歩いて終了~。パー

思いの外にいろいろ出会えて楽しい山歩きになりました。ニコニコ

ハードル下げたのがよかったのでしょうか。

次もこの作戦でいこうかな。にひひ