マイクロチップは入ってるのに…?!(マイクロチップ登録の話その後) | こーぎーらへん ~Corgi Lachen~

こーぎーらへん ~Corgi Lachen~

『わんこと生きるうたいびと』美味しいごはんで人もペットも健康にを広げ、うたい続けています。
コーギーのようにいつでも『Lachen=笑い』ながら、コーギーを主に、その辺(らへん)ぼやーっと色々と徒然と。

そうなんですよ…いや本当に申し訳ないというか、面目ないというか。
 

4月6日のブログにて、マイクロチップの移行登録のことを書きましたが…

その後、まさかの事態発生。

 

 

じんのマイクロチップの登録がないことが発覚しました。

 

 

えー、なんでぇぇぇぇ…

 

***

 

事の始まりはこむぎさんの情報にふと心配になったことでした。

2014年末に関東から愛媛に引っ越してきて、

その際に住所変更をFAXにて送り、

その原本はあったものの、変更完了した旨の連絡の覚えがなく…。

 

あれ?もしかしたら変更失敗してるかも?

 

 

ふと不安になって、AIPOさんに登録状況を問い合わせると、

無事にこむぎさんの住所などなどは現住所になっていることを確認しました。

 

ああよかった。

あ、そうだそうだ、ついでに…とじんの登録があるかどうかも確認したところ…

 

 

手元にある控えの用紙にある番号を何度伝えても、

いくら探しても出てきません。

 

 

その番号で本当に登録しましたか?

間違ってませんか?

実は入ってなかったりしませんか?

 

と何度もやり取りしましたが、登録してあるはずのじんのデータが一切ないのです。

 

とりあえず、番号が今現在体内のものと合致しているかはわからないものの、

マイクロチップの存在自体は迎えた時と、

昨年動物病院での健康診断時に確認したので、

番号は不確定なもののチップが入っていることだけは確実です。
 

 

サポートのお姉さん曰く、DBに番号がないので、

「新規登録」をすれば大丈夫と仰りましたが…

動物病院に行ってマイクロチップの番号をもう一度読んでもらい、

先生に申請書類を書いていただく必要があるとのこと、

そして新規登録費用1,050円とのことでした。

 

いやもうすぐにでも登録します!

新規登録で対応していただけるなら万々歳です。

 

 

…ただ、控えがあるなら、

まずは迎えたお店に確認してみてくださいとのことで調べてみると…

 

現在、こむぎとじんを迎えたお店はもうありませんでした。

でも控えに書かれていた系列店舗と併設の動物病院はあり、

更にじんはどうやらその系列の動物病院に最初は居て、

マイクロチップを入れたようだったので、そちらに連絡することに。

 

すると…登録は飼い主さんにしてもらってると。

 

ん?ん?んんんんん?

 

*****

 

2008年に迎えたこむぎさん。

この当時はマイクロチップというものがあるらしいよ?程度の認識で、

恐らく世の中ではほとんど普及してなかったと思います。

 

当時、いろいろ調べ悩みに悩んだのですが、

ハイパーやんちゃ娘のこむぎさんが元気いっぱい過ぎて、

万が一の迷子になったのときのことを考えて、

早々に動物病院に行ってチップを入れて貰いました。

その際、そこの動物病院では書類だけ書いた後は郵送して登録して下さいました

 

 

 

2014年に迎えたじんくん。

まだ義務ではなかったものの、既にマイクロチップを自主的に入れているお店で、

お迎えの際に併設の病院内で、マイクロチップが入っていることを確認しました。

その後、譲渡契約書他、書類を一切合切渡されて終わりました。

 

この際、マイクロチップ登録の書類を書き、

控えのような転写紙を渡されていましたが、

実は、私達がその転写紙の書類を送付しなければならなかったようです。

 

ただ、この時迎えに行った私達夫婦ともども、その話を聴いた覚えがなく…。

 

更に悪いことに、うちの場合はこむぎさんの時に

動物病院で書いた書類を送ってくれていたために、

そして、手元に残っていたのが転写紙の控えのような形状だったために、

一切疑うことなく、原本を動物病院やお店が登録書類を送ってくれているものと信じ、

登録は既になされていて、手元のこれは飼い主の控えだと思っていたのでした。

(登録は原本を送るものと思ってたものの、当時はどうやらそうではなかった模様。つまり思い込み。

 そして原本はお店の控えだったようです…お店がなくなってしまっているので確認できず。)

 

 

じんにチップを装着したお店の方とお話し、

当時から飼い主さんに送って貰うよう説明はしたはずだけど、

夫婦とも聴いた覚えがないということは、時期的に説明忘れか、

ちゃんと伝わっていなかった可能性もあると思いますとのことでした。

(※実はじんの血統書が何ヶ月経っても来なくて、

 当時、いろいろやり取りしてたという事がありました。

 あの頃既に不穏な感じはあったので、その一連の中で説明が抜け落ちた可能性もあったのかなと…)


…でももう既に退職されていましたが、少なくとも当時のショップの店長さんには、

こむぎさんもじんさんもお世話になったからとてもとても感謝してます。

それに私達も引っ越し直前でバタバタしていて、

説明が夫婦揃って抜け落ちてしまったことも否定出来ません。

何より7年以上も前、言った言わないの話になってしまうのは嫌なので、

これはこれで終わり!

 

 

…これが登録漏れの真相でした。

 

じんくん、7歳も終わりに近づいた今、改めて新規登録です。

 

 

 

なお、移行登録に関して、

じんの場合、移行登録の方が先になってしまったので、

再登録になるのか、そのことも慌てたのですが…

 

5月末日までに、AIPO(旧データベース)の方に、

データが登録されていれば問題ないので今から新規登録でも問題ないですよ。

(順番が逆でも大丈夫)

 

とのことでした。

(5月末日時点でAIPOに登録されているデータと、

 移行申請されたデータの一致を確認するようになってるそうです。)

 

 

ちなみに、今はオンラインでの申請も出来るようになっていて、

登録画面からの登録と、獣医さんに書いていただいた定形書式の書類を

PDFや画像(JPEG)で添付して送信&お支払いすればOK!

 

 

…ということでもうちゃっちゃと先週末、オンラインにて新規登録申請

そして無事新規登録完了できたとのご連絡が昨日やってきました。早!!

(オンライン登録なら先週ならGW前には終わるだろうと話されてました。)

 

見ると、表面こそこむぎの登録当時と変わらないものの、

簡素すぎる報告文書なこむぎのときとは違い、

はがきの文面がえらく豪華な設えになってました(笑)

 

 

今度こそ本当にじんくんも登録完了です。

7年越しになっちゃってごめんよ…。

 

しかし、こむぎの住所変更のことで問い合わせたものの、

確認しなければじんは登録のないままになっていたかもと思うとゾッとします…。

 

***

 

過去に、保護活動をされている方が、

マイクロチップはあるのに情報がない!!!飼い主ー!!(゚Д゚)

と話されているのを、何度か聴いたことがありましたが、

私達のようなケースもあるかも知れません。

悪意やうっかり忘れではなく、本気で知らなかったパターン。

いや本当に気づきませんでしたよ…

登録の説明の記憶はなく、

渡された転写紙だったから当然終わってるとばかり…💦💦

(登録=原本って思い込みに見事にハマりました…恐ろしい。)

 

AIPOの場合は新規や変更の登録が完了すれば

必ずハガキなどでご連絡するとのことです。

それが届けば登録できたことにはなるのですが…

過渡期だった頃にチップを入れた方や、不安な方、

間違って捨てたなどでハガキなど連絡が見つからない方は、

一度登録完了のお知らせが来ているかどうか探したり、

場合によってはマイクロチップの番号を手元に用意して

直接確認などされたほうが良いかも知れませんね。

 

 

また以下はペット防災のセミナーを受けて知ったことですが。

現在、マイクロチップを管理している団体がいくつかありますが、

今&これからの規格ではないチップを過去に扱っていた団体もあるらしく(!)、

規格のリーダーで読めないという事態も発生しているとのことです。

(どこの団体がデータを管理しているかは、

 マイクロチップを入れた時に貰う書類に書かれています)

 

 

ちょうど今は特にわんちゃんは動物病院にお世話になりやすい時期。

健康診断やフィラリアのおくすりをいただく際に、

マイクロチップが入っているかどうかの確認はしてもらった方が安心かな?と思います。

 

 

しかし…なんだか、いつものことといえばいつものことですが、

うちは、いろいろと踏んづけますね・・・。^^;

 

 

【ペットの食育講座各種のご案内】骨 現在募集中のそれぞれの講座概要を直接見たい方はこちらから下矢印
(感染対策のため、暫くWeb開催中心で行います。)
     PC ペットの食育入門講座(Web開催) [月1開催&随時開催中(夜の時間が増えました)]
     PC ペット食育士2級認定講座(Web開催)  [随時開催中(ご相談ください)] NEW!
     PC NG食材講座(Web開催)[随時開催中(ご相談ください)] 
     学校 ペットの食育入門講座(愛媛県松山市) [次回未定(感染対策のため現在休止中)]
     学校 ペット食育士2級認定講座(愛媛県松山市) [次回未定(感染対策のため現在休止中)]

花火 Webサイト只今ゆっくりとリニューアル中