わぉ
。。。ブログ放置のこもも
ですが。。。
気が付けばもう11月に入っていましたね。。。
今年は長~いトンネルの中におりますこもも家。。。
息子の事もあまりブログにあげてこれませんでした。。。
さてさて、そろそろ年末が近づいてまいりましたね。。。
いよいよセンター試験まであと2ヵ月です。。。
現役時代は模試も絶望的な判定しかもらっていなかったにも
かかわらず無謀にも国公立1本の前期後期しか試験を受けなかった
息子
ですが、そろそろ予備校の三者面談も間近になり志望校の話しを
チラチラし始めました。。。
第一志望の大学と他に私学は2校のセンター利用と
試験を受ける事になりました。。。
第一志望の大学には行きたいものの2浪は精神的にできないらしく
すべり止めに私学を受ける訳ですが、この私学も自分の行きたい学部が
あるとの事で難しい所を選んでおりまして、すべり止めになるんかいな?と
親としては心配です。。。
息子の第一志望はセンター勝負みたいな所があり、
センターでこけると望みがなくなってしまうので
国公立はセンターの結果によって前期、中期、後期の受験大学を
決めるつもりのようです。。。
浪人生を春からやってきて、少しづつですが模試の判定は
上がってきています。。。
夏ごろはC判定でしたが、9月下旬の模試ではB判定まで
きました。。。
筆記試験には自信があるようですが、やっぱりセンター試験が
ネックかな。。。
センター試験で決まるな。。。

模試でB判定をもらっても出題傾向などで得意不得意があり、
試験は本番で受けてみないとわからないので不安はまだまだ
ありますが、ここまで来たら親は何もできないですね。。。
本人が頑張っているのでこもも
は黙ってあと2ヵ月見守っていくしか
ないですね。。。
せめて家の中がピリピリならないように要らぬ事は言わないように
ひたすら黙するとします。。。


