皆さま。。。
お正月が過ぎ、バレンタインも過ぎ、お雛様も過ぎてしまいました。。。![]()
まずは、今更ですが。。。
明けましておめでとぉございます。。。
今年も何卒よろしくお願いいたします。。。
さてさて、冬眠状態のブログでしたが、
お正月が明けてすぐに息子のセンター試験があり、
結果は自己採点で7割。。。
国立大をねらうには全然足りません。。。
しかし、息子は私学には行きたくないと2次試験でなんとか
受かるようにひたすら勉強しましたが。。。
2月の末に前期試験でサクラチル。。。
そして昨日、後期試験にも落ちてしまい、浪人生決定です。。。
何度かブログを書こうと思いましたが、
こもも
の気持ちも書けるような状態でもないのと、
なにより何かを書く事によって息子もアメブロをしているので
それを読んで息子のプレッシャーになるのがイヤで
冬眠しておりました。。。
今の心境としましては。。。
目指す大学には模試の時点で実力が足りないのはわかっていたので、
今年は浪人しても『行ける大学』ではなく『行きたい大学』を
狙おうという心意気で親としても覚悟をしていたのですが、
正直、『受験番号がない』というのはなんとも切ない気持ちに
なるものですね。。。
息子が頑張っていたのを見ていた分、やはりツライ。。。
でも、落ち込んでる時間はないです。。。
もう予備校も決めてきました。。。
仮予約もしてきたので、明日、入学金を払い込み
今週中に入学手続きもしてきます。。。
我が家の今年がやっとやっと動きだしました。。。
ハタっと気がつけば3月ももう終わりですね。。。
センター試験まで9ヵ月しかありません。。。
とりあえず、息子には予備校入学までは遊ぼうが勉強しようが
自由にしなさいと言ってあります。。。
まだまだ息子のイライラは所々に見えますが、気持ちを切り替えて
来年にはリベンジできるようにやる気もあるようなので
息子を信じてあと1年受験生の母をやっていこうと思います。。。
明後日には息子の高校の卒業ライブがあります。。。

学校ではなくライブハウスをかりて本格的に演奏ができるようです。。。
息子はバンドに誘ってもらいベースで出ます。。。![]()
後期試験が終わってから2週間ほどしか練習できてませんが
いい感じに仕上がっているようです。。。
明日はまたバンドのメンバーとスタジオ練習に出かけます。。。
予備校入学までは楽しい事をたくさんして充電満タンにしましょう。。。
母も頑張るぞっ


