広島ブログ

 

平年より3日遅く中国地方も梅雨入りしたと発表があった。

いよいよ、じめじめした梅雨が来た。

大雨に気を付けて梅雨を乗り切りたい。

 

 

土日は実家へ。

実家に行くと、庭のツツジが満開になっていた。

 

竹山にも一週間ぶりに行ったら、はちくがものすごくたくさん伸びていて、妹と一緒に全部切り倒しておいた。破竹はものすごい勢いで成長するから、大きいものは2メートルくらいに伸びていたものもあった。

来週もまだ伸びているかな~

 

今週は天気予報が雨ばかりだったので、ばあちゃんから、晩生の玉ねぎを抜いてくれてと言うミッションがあり、破竹を切った後に、玉ねぎを急いで抜いた。

先週抜いた早生の玉ねぎより、出来が悪く、小玉ばかりだった。

晩生の方が長持ちがするので、晩生の方が大きくできればよかったらしい。

早生は、この箱で4つもできたのに、晩生は2箱しかならなかった。

 

来年こそ、上手にできるようにしっかり勉強しておこう。

 

他の夏野菜たちも、今の所順調だが、長雨が続くとどうなるかな。

梅雨は野菜たちにも影響があるな・・・

 

 

広島ブログ