SpiceLife料理教室【アチャールの巻】2022CURRY20店30食目
2022.1.19
《スパイスライフ料理教室:アチャール》
■アチャール7種類
▷ひよこ豆、▷砂肝、▷コンニャク、▷白菜、▷大根、▷チーズ、▷パイナップル
▶︎ターメリックライス、▶︎チキンビリヤニ
▷パチャディ
今回のスパイスライフ料理教室のテーマはアチャール。
アチャールというのは、酸味のあるマサラで漬け込む南アジア(インド、ネパール、パキスタンなど)の漬物のことです。そのまんまカレーの一種だと思っていいと思います。
5種類のアチャール作りをデモで学び,食べる時には7種類のアチャールが並べて下さいました。それをターメリックライスとビリヤニで食べるのです。
出来上がったアチャールとビリヤニを並べた図
私の盛りつけた皿がこれ。
みんなで並べるとこんな
個別にみると、
砂肝のアチャール
パイナップルのアチャール
ひよこ豆(チャナ豆、ガルバンゾ)のアチャール
大根のアチャール
チーズのアチャール
白菜のアチャール
コンニャクのアチャール
炊飯器式ビリヤニ
自在にいろんなアチャールを作れることは自分にとっても確立したいスキル、今回の貴重な体験をぜひ活かしたいものです。
もんこさんの今回の新着お店情報は、カマル2号(亀戸)。木場のカマルプールの2号店なのだけど、あんまりおいしくて驚いたそうです。ぜひ行ってみたいですね。
楽しくて美味しくて、スパイスライフ料理教室はいつも最高です。
めでたしめでたし