みなさんこんばんわ、小松あやです。

 

 

昨日は旦那さんとこれに参加してきました!

 

 

神田祭!!

 

 

江戸三大祭りのひとつで、

2年に1度開催されるということなんですが、

 

 

見て、

この盛り上がり!

 

 

 

 

 

 

 

 

そしてもちろん私も法被を着て、

ご町内の皆さんと一緒に

わっしょいわっしょいしてきました!

 

 

でね、

 

 

何を隠そう、

別に隠してませんけど、

 

 

私、おみこしって

初めて担いだんですよお願い

 

 

子供の頃、

 

 

ちっちゃいおみこしを担いだような記憶は

なんとなくあるようなないような・・・

って感じなんですが、

 

 

いやー、

大人になって初めて体験してみて、

 

 

とりあえず

びっくりしました。

 

 

「お神輿って重いんだろうな」

 

 

ってずっと思ってはいたんですけど、

 

 

実際の所、

全く重たくなかったんですキョロキョロ

 

 

 

 

 

 

 

 

って言うのは、

背丈が足りなくてですね、

 

 

お神輿の棒まで全然肩が当たらないんですね。笑

 

 

 

 

 

せいや!せいや!

 

 

 

 

 

って前後の人に合わせて担ごうとするんですけど、

 

 

全く棒が肩に乗らず、

重さを体感しようにもできない。

 

 

なんなら、

ただでさえ重いお神輿に

女が1人ぶら下がってる状態で、

 

 

だいぶ迷惑っていう状況にニコニコお願い

 

 

 

 

↑本人としてはこの余裕の表情。笑

 

 

 

しかし、お神輿は担げなくとも、

朝から晩までせいや!せいや!と町内を練り歩いて、

さすがに疲れたわけですが、

 

 

こういう地域の行事に参加して、

 

 

改めて、

こういうのって大切だなと思ったんです。

 

 

 

 

 

 

古き良きものを伝えていくっていう

「文化」って意味でも大切だと思うんですが、

 

 

神田・御茶ノ水は

青春時代を過ごした場所でもあり、

 

 

10代の頃からウロウロしていたこの街を、

 

 

30代になってお神輿を担ぎ、

地域の人とワイワイ交流しながら街の繁栄を願ってる今、

 

 

時間の流れを感じまして、

 

 

1人で生きてるわけじゃないんだなあ

街に支えられて、

周りの人に支えられて、

今の私があるんだなあ

 

 

っていうものすごく当たり前のことにも

改めて気づかされました。

 

 

というわけで、

しみじみしながらも体力が限界だったので、

 

 

ぐっすり眠ろうと

昨日は早めにベッドに入ったわけですが、

 

 

ここでまさかの悲劇。

 

 

目を閉じて、周りが静かになると、

 

 

 

 

 

 

 

.........せいや!せいや!せいや!

 

 

 

 

 

 

 

っていう勇ましい声が、

頭の中で聞こえてきて止まらない。

 

 

せいや!がエンドレスリピート状態に。

 

 

これは旦那さんも同じだったらしく、

 

 

疲れてるのに全然眠れないチーン

 

 

2人してごろごろ寝返りを打ってみたり、

トイレに起きてみたり、

水を飲んでみたりして、

 

 

お神輿担ぎよりも

辛い現実が待っていた小松家なのでしたニコニコ

 

 

それでは、今日も読んでいただきありがとうございました。

Have a good one!!!