
2年前、こんなブログを書きました。
↓
私は25歳の時に、
突然ある人形に出会い震えが止まらないほど衝撃を受けて、
欲しくて欲しくてたまらなくなりました。
それまで人形好きだったわけでもなんでも無いのに、
心から欲しいと思ったんです。
お値段を訊いたら200万でした。
当時仕事で体壊して休養中で、
もちろんそんな大金持っていないし、
ましてや使ったことなんかない。
お金のある家じゃないのに、
母が
「買いなさい」
と背中を押してくれて、
生まれて初めて見る200万円の入った封筒を握り
母と姉に着いてきてもらい、
お迎えする事になりました。
25歳の無職の私が、200万というお買い物をした。
しかも人形という、実用性は全く無いもの。
客観的に見たら、思い切った事したねー、
車買える値段じゃん!という話になるのですが
この数日ではっきり気づいてしまったんですよ。
私がこの時200万円のお金を使った事が、
私の今の仕事と収入に繋がっているって事に。
私はこの人形に出会ってから、
創作人形という世界を知り、
とにかく夢中になりました。
好きな作家さんを見つけるとワクワクが止まらなかったし、
当時は母とお人形展に行くのが本当に楽しかった。
自分の家の建て替えをきっかけに
家具やライトもアンティークにしてこだわりました。
狭いけど、お人形の為の素敵な部屋が出来た!
誰か呼んだりしたい✨
私の住まいは駅から遠いし坂ばかりだし、
誰も来ないかもしれないけど、
お人形屋さんやってみよう!
その結果、
1度目の起業となった横濱浪漫館スタート。
場所は悪いし民家の一角だし、
誰も来なくても仕方ない。
でも、来てくれたら最高の接客をしよう!
そんな気持ちで始めたのでした。
元々作品を見る目は備わっていたらしく、
置かせていただく作品はかなり選抜されたものばかりでした。
そして、ただ上手いだけの作品や、
有名な作家さんだから、という理由で作品を置くことは絶対にしませんでした。
この横濱浪漫館は企画展をやる毎に
住宅街の民家の前に人が沢山並ぶほどになりました。
事情により10年で閉店となりましたが、
ゼロから現在のコルメキッサをスタートさせる事が出来ました。
その間沢山の試練はありましたが、
今は色んな事にチャレンジしながらも、
コルメキッサを楽しく運営しています(*^^*)
では、
私があの時200万円のお人形を買っていなかったらどうだったでしょうか。
間違いなく、人形屋を始めるなんて選択肢はなかったでしょう。
そして、起業する事すら無かったと思います。
そう、
18年前に支払った200万円は、
今の私が在るために必要だったんです。
一体その時の200万は、今現在までに何倍になって返ってきてくれているんでしょう。
計算で出せませんが、
金額的にも凄いことだと思います。
また、自分が買う立場だったことも本当に大きくて、
お客様がお人形を買う時悩まれる気持ちもめっちゃ分かる…!!
でも、買わないともっと後悔するということも。
私は200万で大切なお人形を手にできただけではなく、
今の仕事と収入まで知らずに掴み取っていたんです。
ちなみにその時のお人形は、この子。
作家名も知らずにお迎えとなった、
恋月姫さん作の眠り目のオールビスクドールです。
恋月姫さんが有名な人形作家さんだということや、
お人形入手が難しいことなどを知りました。
お買い物は、買って終わりじゃない。
ましてや作家作品なんて、この世で一つしかない。
そして、
使ったお金が連れてきてくれるギフトは、
半端なくデカい。
何百倍にもなって自分に返ってくるんです。
それがこの2日程ではっきりと分かったのでした。
生きていると生活していくためにお金はかかりますし、
目先のお金に振り回されることが多いです。
それでも、
感覚に素直に従った結果、
好きなことを仕事にして、
そのお金で生活していける未来を掴み取る事だって出来るんだっていう事を
少しでもお伝えしたくて書きました。
自分の感覚を信じてお金を使って行こう♪
コルメ
お友達登録お願いします🤲
