純粋かつ単純に、毎月5日間だけ朝早く起きて、バシッと身体に刺激を入れたらよい。
TCウィークを考案した背景には、そういう発想もあります。
しかもオンライン、日本の、世界のどこにいても参加できる。
しかも土曜日にプラスアルファとして特別講座や呼吸の知恵を共有する機会もつくる。これはもはやプラスアルファではなく、本格的な学びです。
何を隠そう、企画した私自身が、楽しいな、これは、と思っています。
続々と変化の報告も来ますし、そこからご縁が生まれたり、というような現象も起きています。
TCウィークがコミュニケーションのツールになっていることもよくあります。
内容は、何となく朝動いて、気持ちよかったね、ではなく、人間にとって最も重要かつ定期的なケアが必要な場所にフォーカスして構築しています。
参考までにTCウィーク講師が情報を集約してくれています、これを読むと変化イメージや雰囲気の一端がわかります。
3月は来週15~19日、特別講座は20日(10回以上のレッスン参加者向け)。