大切にしているスタンスです。

 キャラ売りしないスタンス。

 心身の変化が、その講師のキャラクターに頼る割合が大きければ大きいほどに、メソッドとしての再現性は低くなる傾向があります。

 つまり、あの先生にしかできないよね、というものです。言い方を変えれば、精神誘導の要素が強いか弱いかでもあります。

 それではメソッドとは言えないというのが私個人の考え方です。

 また、考案者と同じキャラクターでなければうまくいかないというのも同じです。

 キャラクター否定ではありません。とても大切であり、どうしてもその影響を0にすることはできませんし、0にする必要もありません。

 その上で、伝え手として私が大切にしているのは、イメージで言えば、キャラクターとメソッド本体の効果割合です。

 これは受ける側にとっても大きな問題です。

 自分で出せない効果があるということになりますから。

 そういう意味では、呼吸・整体トータルコンディショニング(以下TC)は講師のキャラ売りをせず、また精神誘導もかけません。単純にやればやっただけの結果が出て、結果が感じにくければやり方が間違っているだけのものです。

 メソッドとしての質を重視しているということです。

 さて、そんなTCですが、毎月5日連続で朝TCを実践するTCウィークという企画があります。

 昨年7月から8ヶ月連続で開催しています。

 6:00〜07:00 月〜金まで。

 土曜日は不定期ですが、希望者向けに私が特別レッスンをしています。

 既に合計10回以上レッスンを受けている方で、2月参加者には、最終日翌日の土曜日6:00〜7:15に、一つ次元を上げた形のTCを体験していただきます。

 濃密な5日間+αになります。

 2月は、再来週からトータルコンディショニングウィークが始まります。暦の上では春、暦でなくとも春の風が吹いています。そろそろ身体を立ち上げておくとよいです。2月にしっかり刺激を入れておくと3月、4月が変わります。

 詳細や申込は下リンクからお願いいたします。