7銘柄売却し、高千穂交易200株とNTT100株とタナベコンサル100株買い増し | 海外事業の助っ人 深川国際経営

海外事業の助っ人 深川国際経営

長年の海外経験で得たノウハウ・着眼点や多くのトラブル・失敗から学んだ教訓等を整理していきます。
下記の方々に訪問していただければ幸甚です。
(1)海外拠点の経営改善を切実にお考えの経営者
(2)海外駐在員
(3)海外拠点監査を担当されている方

日本株は従来株主優待中心に長期投資してきたが、利回り重視に方針変更し銘柄組み替え中。


7銘柄とも株主優待銘柄。

売却益は、618351円。

毎年配当と株主優待をもらいながら売却益618351円なので良しとしよう。

タナベコンサル100株とNTT100株は新NISAで買った。
高千穂交易200株は特定口座で買った。

高千穂交易は合計300株になり株主優待内容が大幅改善。
100株の株主優待はお米券2枚に対して300株の株主優待はお米券10枚だから圧倒的に300株の方が有利。

高千穂交易の配当利回りは、3.41%と比較的高い。
ROEが7.7%と今一なのは自己資本比率が高い為かな。
なにせ商社のくせ無借金会社である。
商社や銀行や不動産は自己資本比率が低いのが一般的。

NTTは合計800株になった。
新NISAで700株。
特定口座で100株。
配当利回りは2%台後半とそれほど高くないが、儲かっているので今後の増配や値上がり益に期待したい。
タナベコンサルは昔8年ほど勤務した会社である。

当時、まだ非上場で社員持ち株会があり、額面に対し2割の高配当であった。
例えば株を100万円持つている人は毎年20万円もの配当金をもらえる。

上場する前に僕は三井銀行に転職したので持ち株が何十倍に化ける幸運には恵まれなかった。

1株当たり配当金は44円。

現在の株価でも配当利回りは4.05%と高配当である。
特定口座の200株の取得原価は376円なので取得利回りは、11.7%とすこぶる良好。
タナベコンサルだけで年間1万3400円の配当金である。

昔は株主優待で毎年ビジネス手帳をもらえたが数年前に廃止になった。

ROEが6.4%と今一なのは自己資本比率が高くレバレッジが効いていない為と思われる。
自己資本比率は78.88%とほぼ無借金に近い。

今日の歩数は23978歩。

有明プラザ店はチーム戦では1位。

個人戦では全国54位に後退した。

日経平均は今日一時3万7千円台に爆上げした。ソフトバンクグループの株価がアームの高業績で上げた他自動車業界も上げたようだ。
また、来週のマーケットが楽しみだ。