おはようございます。


みっきーです。



うちの子、足も、腕も、骨折経験者です。


私も、足の指を骨折したことがあります。


そこで、足を骨折してしまった時、

何をしたらよいのか、参考になればと思い、今回は書こうと思います。



歩けるけど、痛い、と帰宅した子供。


両足靴下を脱ぎ、見比べます。

うちは、くるぶしを骨折してから、弱くなっているのでそこをサッカーで蹴られてしまうとまた折れてしまうえーんことがあり、とにかく見比べて腫れていたら即整形外科を受診します。



この時、ギプスを巻くかもしれない


と想定して準備をし、病院に行きます。



可能であれば足を洗う。


無理なら濡れたタオルで足を拭いておく。



ハーフパンツなど、裾が窄まっていないズボンを履く。

冬であれば、ハーフパンツの上に重ねばきをしていく。




レントゲンや処置をする時、靴の脱ぎ履きは面倒なので、クロックスのような大きめサンダルを履いていく。

(片足持ち帰りになるかもしれないので、ビニール傘持参)






冬の場合、ギプスをはめた方の指先が寒い。

防寒のために、ギプスの上から履ける大人の短い丈の靴下があると良い。




ギプスを巻かない足の寒さ対策は、ニーハイソックスがあると便利。




ジャージやピスてのズボンの裾にファスナーがついているタイプはギプスの上から履けました。




このような感じで準備をして病院に行っています。



骨折をしないのが1番ですが、

もし病院に行くことになったときのために

参考にしてもらえたら嬉しいです。




補足。

松葉杖借りるのに、保証金の支払いが5000円ありました。

松葉杖を返却すると、5000円返ってきます。


子供は医療費が無料ですが、これに現金支払いが必要になりました。