授業で、切り捨てられない領域 | 悠太郎が綴る中学受験国語と、ときどきパパナス育児ブログ

悠太郎が綴る中学受験国語と、ときどきパパナス育児ブログ

中学受験と国語、まれに育児、ゆる~~く綴ります。

授業というもの、どういったものを、

 

教える、話すものでしょうか??

 

 

ふつうに考えれば、

 

文章の読み方なり、問題の解き方なり……

 

そういったものですね

 

ええ、私も同様です

 

 

……ただ、集団と異なり、個別では、

 

「え?これってどういうこと?」

 

という生徒さんの質問を、

 

投げかけやすい場ではあります

 

 

その質問も、生徒さんにより、さまざまですが。。。

 

 

さらっと流したり、その質問をしてきた背景を考えたりと、

 

あまりにも脱線気味なのは、さらっと流しますが、

 

なるべく、拾うようにします

 

 

さて……

 

「燃費」

 

という熟語に、

 

「燃やす」

 

という文字を使うことに、対して、納得いかない、とのお言葉が。

 

ねんぴのいい車

 

という設問文で、

 

「電気自動車って、燃やしてないじゃん」

 

と……。。。

 

おおう……

 

そうですなぁ……

 

車=電気自動車

 

って、真っ先に浮かぶのが、時代ですかなぁ……。。。

 

 

というわけで、自動車の話に、やや脱線したりと……。。。

 

 

現在、小学生、ということで、

 

単純に、世代差、時代差、地域差などがあげられますが、

 

着々と、現代のテクノロジーという面からの、

 

差が表れてきてますな……

 

以前の記事にも触れましたが、

 

「乗り越し精算」

 

なんてものは、交通系ICカードを使うのが当然

 

という中では、よくわからない概念でしょうし……

 

 

いやはや

 

文章でなく、漢字問題の短文にも、

 

語彙の説明ということではまた別に、

 

どういう状況なのか、時代を遡って説明する必要があり、

 

大変ですね……。。。

 

 

機械的に、覚えてもよいのですが、

 

意味や、背景も、知ってほしい場合もあり……。。。

 

 

 

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

 

今更ながらの自己紹介

 

 

吉祥寺にあります、AMPという塾にて、

 

 

国語を教えています

 

 

http://amp01.com/


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


にほんブログ村

 

 

 

 

 

 

中学校受験ランキング