マスクの作り方【簡単】型紙ありで立体マスク!布、ガーゼで作る


新型コロナウイルスや花粉症対策でマスクが必要なのにも関わらず

現在マスクの品薄が続いています。


そこでマスクの効果と共に、マスクの作り方を紹介していきます。

作り方はとても簡単!型紙あり!お持ちのガーゼや布、使わなくなったシャツ等を利用して作ることも出来るのです。


マスクの効果

マスクが最も効果を発揮するのは咳やくしゃみをした場合です。患者がマスクをつけることでこれらを含んだ飛沫による周囲への感染を減少させることができるのです。

さらに、環境や衣類に付着したウイルスが手によって運ばれ感染する場合もあります。手についたウイルスは無意識のうちに口元や顔を触ることで粘膜に付着し感染してしまうこともあると言われています。マスクだけでウイルスを確実に遮断することはできません。ただし、マスクをすることで無意識に顔を触ってしまうことによる感染リスクを少しでも減らすことは可能であると思います。



布マスクのメリット

①繰り返し使える

ガーゼや布で作られたマスクは使用し終わった後洗濯や除菌スプレーをした後繰り返し使うことが出来ます。不織布マスクが品薄な現状、繰り返し使える布マスクはとても嬉しいですよね。


②肌に優しい

不織布のマスクをして1日過ごしているうちに唇がこすれて荒れてしまったり、呼吸による水滴で蒸れたりと、肌トラブルが増えてしまう方も多いです。しかし布マスクは肌にも優しく、吸水性もあるため肌荒れを防ぐことが出来ます。


③好きな布、柄のマスクを作ることが出来る

お気に入りの布や、好きな肌触りのガーゼ等で好みのサイズのマスクを簡単に手作りすることが出来ます!


マスクの作り方【簡単】型紙ありで立体布マスク

①布をカットする。

好きな布やガーゼを下の型紙サイズで表布2枚、裏布2枚をカットします。

大人用マスクの型紙はこちらの画像を参考にしてください。



②表布、裏布を中表にして縫う

2種類の布をそれぞれ柄が内側になるように合わせ、弧の部分を縫います。



③2枚を開き中表にして縫う

②で縫った2枚をそれぞれ開き、耳側に来る直線のところを5ミリずつ裏側に向かって折ります。柄が内側になるように合わせカーブ部分を2辺縫います。



④表にひっくり返し、カーブ部分を縫い押さえる

縫っていない辺から布を表側にひっくり返します。カーブ部分の2辺を縫い押さえます。



縫い終えるとこんな感じです。



⑤ゴム通し部分を縫う

ゴムが通るよう1センチほどの幅で折り、縫います。


 

⑥ゴムを通して完成!!

ゴム通しやヘアピンを利用してゴムを通したら完成です!




【簡単】マスクの作り方動画

動画のほうが分かりやすい!という方にはこちらの動画もお勧めですのでご覧ください。


https://youtu.be/1DiCWQjB4Nw

マスクの作り方~まとめ~

まずは材料となる布をおうちの中で見つけるところから始めてみましょう!着なくなったけれどお気に入りだったシャツやハンカチなどからも作ることが出来ますよ!



また、全世帯へ届くアベノマスクを一度開き、ガーゼとして使うのも一つの方法です!

身の回りの物を工夫して利用していきましょう!