各種コーチングのお申込みはKokoro.world.tk@gmail.comまで!!
詳細はこちら モニター募集中

女性に生まれたからには、パートナーに溺愛されたいですよねウインク

パートナーに愛されるのなんて簡単です!!

パートナーに溺愛されるためにはどうしたらいいのか?と考える時、相手を変えようとしませんか?でも相手じゃないんですビックリマーク
溺愛される自分に自分が変わればいいのですウインク

まずは自分との関係なんですウインクウインクウインクここ大事で深いです!意味がわからない方もいらっしゃるかもしれません。かつての私がそうでした。つくすことが愛だと大きな勘違いをしていました。


ここから先は女性に向けて書きますラブラブ
あなたは…
自分のことが好きですか?
自分の一番の味方ですか?
自分を最優先していますか?
自分の好きなことはなんだ知ってますか?
それを選ばせてあげてますか?
自分のしたいことはなんですか? 
それを表現させてあげていますか?
行きたい場所はありますか?
自分を連れて行ってあげていますか?

まずは出来ることから自分の声を聞いて、自分を満たしてあげて下さい。

自分が満ちるからこそ、パートナーシップという自分の一番身近な外側にも目がいき、関係を築けるんです!!

逆に言えば、自分を蔑ろにしてパートナーシップをどうこうしようとしても上手く行くわけがありませんあせるあせるあせる

だから、セルフケアが大切なわけです!!

ここまで書くと📝
自分を最優先なんてできない
自分の一番の味方なんてできない
セルフケアする時間がない
自分の洋服を買ったり
美容院に行くなんてもったいない
というお声が聞こえてきます汗

独身の方なら、お仕事が忙しいむかっ
既婚の方なら、ご主人のお世話が忙しいむかっ
子育て中のママなら、子供の世話が忙しい
自分にお金をかけるくらないなら子供に使いたいとむかっむかっ

もっともな理由が聞こえて来そうです。

でも、
それやはり逆なんです。
持続可能ではないんです。
自己犠牲を払ってほしくないんです。

パートナーやご家族は、
妻やママには

綺麗にしていてほしい。
笑顔でいてほしい。

好きなものに囲まれ、
美しく髪を整え、
似合う服を身にまとい、
いつもご機嫌でいてほしいんです音譜音譜音譜

その上でのパートナーシップですドキドキ
むしろここまで出来ていたらパートナーシップなんて簡単。8割り型 出来ています!!

今お読み頂いたこと、頭では理解しているけれど行動となると出来なくなってしまう方はいらっしゃいますか?それは感情の中にブロックがあるからなんです。そこをコーチングを通して、自覚してあげることが大きな第一歩となります。コーチングで今を生き未来を切り開いて行くサポートをしていきます。

長くなったので、パートナーシップの大切な2割は次回に…ウインク

LaraラブラブLove x peace 

パートナーシップコーチとしての略歴