頑張り屋さんのあなたへ
昨日は休息法をご紹介しましたが、そもそも、もう休まないとダメだーとなるくらいあなたは疲れやすいですか?
疲れやすいという方…原因はなんだか特定出来ていますか?
忙しいから?!
ストレス?!
体質?!
確かに体質的に疲れやすいのは原因としてあるかもしれません。ですが…
疲れてしまう一番の原因は、
エネルギーの無駄遣いだと思います!
特に、緊張したり、ハラハラドキドキしたり、心配だったり、人の目が気になったりすると余分なエネルギーを使うと思いませんか?
無駄なエネルギーを使わないためには、
自分にとって大切なことだけにエネルギーを集中させること。
つまり、
自分に集中すること。
自分の好きな人だけに集中すること。
自分の好きな仕事だけに集中すること。
自分の好きな趣味だけに集中すること。
自分の好きな科目は特に集中すること。
楽しくても
つまらなくても
嬉しくても
悲しくても
エネルギーは使います。
どうせ使うなら大切な自分と自分の大切な人のために、好きな仕事やもののために使いましょう。後は捨てるのです
つまり、他人のお節介は焼かないということ。余計なお世話になり兼ねないので。もちろん、助けてというサインが来て自分に余力があれば出来る範囲で助け合えばよいのです。
でも、第一に、自分にエネルギーを集中して注ぐ。最後に、余分なエネルギーを上手く周りにも還元する。
この順番を逆にしてしまうからエネルギー切れになってしまうんです
疲れやすい方は是非一度この順番を守ってみて下さいね
👍