前回のブログで息子にインタビューしたので次回にシェアしますと書いた通り今日は前回の続編ですウインク

ランチの後、用意した質問と答えを書き留めようとノートとペンも出してインタビューしましたびっくり最初はあらたまってなに〜みたいな感じで、照れてましたがちゃんと答えてくれましたラブラブ

質問は、「ママがパソコンやiPod見るのやめて明日の持ち物や宿題、何か特別な行事がないか確認してって言うとだいたい いつもすっごい剣幕で怒るよね?!なんで?」と聞くと、

「学校から帰ってきてすぐに言われるならいいけど、暫くしたら自分の部屋に行って、自分のバブルの中に入ってしまうの。見えないかもしれないけど、バブルはあって、その中で僕は休んでるの。学校から帰って来て疲れてるから疲れも取ってるの。リラックスして本読んだり、面白いゲームして楽しんでるの。それなのに、30分くらいしてママが帰ってきて僕のバブルを突然壊そうとするから怒るんだよ⚡️」

だそうです❗️

何だか目から鱗でした!

なんて的確な説明なんだろうと妙に納得してしまいました!!と同時に今まで邪魔していて悪かったなと申し訳ない気持ちになりました笑い泣き私としたことがタイミング相当悪かたようですびっくりガーン

息子は日本語と英語のバイリンガルなのですが、上記の説明をする時は全て英語でした。和訳しましたが、bubbleだけはあえて残しました。いかにも英語らしい表現だと思いませんか?これまた彼の比喩表現や英語表現の豊かさに妙に感心してしまいました。親バカですよね😅

息子がシャボン玉のように壊れやすい泡の中に入って自分を癒そうとしているのを、私は知らなかったとはいえ毎日のように割って入ろうとしていたのですね爆笑そりゃ対立しますよね笑い泣き

それでもひとしきりぶつかった後は毎回のようにケロっと忘れてくれて、私をまるごと受け入れて愛し続けてくれていたんだなぁと知って感謝しかありません。息子の愛って大きいなと感動してしまいました笑い泣き

ありがとう笑い泣き笑い泣き笑い泣きラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブ

ひょっとして大物なのかしら?!いや、やっぱり親バカで、もしかしたら、一般的に親の愛より子が親を想う愛のがずっと大きいのかも。子どもって本当に有り難い存在だなぁ爆笑

ちょっと気が早いけど、将来パートナーを大切に出来るいい男になりそうな予感すらしますてへぺろ

無意識ながら子どもなりに自分を大切にする方法を知っていたかな…。誰が教えたわけでもないのに、ちゃんと自分を大切にする行動をし続けていたのです照れ

母の連日の突撃訪問にもめげずに毎日のように自分の居場所、バブルの中にいたのですよね。息子の新しい一面、意外な発見にびっくりでした‼️きっとこれが俺のことは放っといてよーみたいなやつの始まりなのかも。コミュニュケーションが取れるうちに、今教えてもらえてよかった音譜

母親としては、行事や宿題やクラスの連絡事項が多いので、抜け漏れがないように確認する、フルサポートする義務はやはりあると思うのですが、タイミングを決めることにしましたビックリマーク学校から帰宅した時に私が留守なら夕食後に時間を取って聞くことにしました!!

彼が大切にしていることを私も大切にしたいし、そうしていく中で、我が家全体も安心・安全いつでもくつろげる空間、1つの大きなバブルでありたいなと思います音譜

Thank you and have a nice day! 晴れ



今日のおやつは絶品フルーツタルトでした音譜通りかかって子ども達が釘づけになり、せがまれて入ったら超絶美味しかったですラブラブ音譜タルト好きな私が一番嬉しかった!笑。春休みなのでたまには贅沢に音譜
🌹今月の私のお仕事情報です🌹
1 パートナーシップ・親子関係  修復・改善コーチング
2 エグゼクティブ・専門職の方向け 傾聴
3 英語コーチング 90日プログラム
※大学(院)短期留学の願書作成サポート 

※現在新規の募集は水曜日の午前中と第2・4土曜日の午後のみです。お問い合わせはkokoro.world.tk☆gmail.comの☆を@に変えてメールにてお問い合わせ下さい。