前回の記事でカウンセリングに行ったと冒頭で書きましたが、スクールカウンセリングに行ってきたんです。悩みという悩みは有難い事に今ないのですが…
今日は夫と2人だけでウィンドウショッピングしてきた 心理カウンセラー・コーチのララです
歩いていたら可愛いブタちゃんに遭遇💕
スクールカウンセリングでは、スポーツや楽器の練習など、いかにモチベーションを持って取り組めるか、好きなことへの集中力はあってもバランスよく全てをこなすためのスケジュール管理・時間管理の話を中心に課題を聞いて頂き、アドバイスを頂きました
具体的に月毎、週毎、日毎にスケジュールを更新し予定を忘れないようにするのが第一歩。次に日毎のDo Planを立てて見える化し、本人が実現可能な最低限の目標を設定。周りの大人はどんなサポートをどこまでするか本人の性格や能力と照らし合わせて総ざらいしました。
そのお陰で心が軽いし、思考はスッキリ整理整頓。あとはサポートすべきラインまでして、その先は本人の自主性に任せる、信じて、寄り添う。
更に細かな内容は割愛しますが、アドバイスが、何と常日頃から夫から言われていることと同じでした
やはり家の中に神はいる❣️笑。
改めて、私がブレても元に戻ってこれるのは夫のお陰なのだなとひそかに感心・感謝しました♡
周りを見回して見ると、私の周りにはブレない人が多いです。
そして何を隠そう、私もよく芯がしっかりしている、と言われます
あっ、でも私は日ごと、週毎に揺れます。女性は揺れ動く性と聞いたことがあるから皆んな多かれ少なかれそうなのかな。
風速が早い時、風向きが悪い時は、私をよく知り尽くした家族や友人は放っておいてくれます。周りのサポート体制が万全に整っているのは、有り難いことです。
自分で自分に寄り添えるようになると、周りも安心して放っておけるのでしょうね。
だから周りも気楽に、臨機応変に寄り添える。私も余裕がある時は寄り添える。いい循環が続いてゆく…。
まず自分に寄り添うこと、それを続けると次第に世界が変わってゆくのだなと実感するこの頃です。やっぱり世界は自分が創っているのです❣️
そんな私が平常運転に戻れるのはパートナーのお陰を改めて感じた週末でした
皆さんもよい週末を!Have a great weekend!
ウィンドウショッピングで見つけた可愛い💕ブタちゃん最後にもう一度🐷💕