【ゲーム・CDせどらー死亡?】 ブックオフ直営店で新POS導入

元々CDの値付けは厳しくなっていると感じてましたが
これから更に厳しくなりそうですね。
■ ブックオフ、新POS導入、中古ゲームソフトなど、来月中に直営全320店で。
■ 十数億円かけ約400カ所の店舗システムを刷新 2011年9月までにレジを統一
ただコレはブックオフで売れた価格帯を調べるのが目的でしょうから
買取の際の指標にもなりますし、売値の値段統一にもなるでしょう。
前から噂されている「Amazonの中古価格を意識して値付けしている」という事ではないです。
となると
おいしい値付けのCDは直営店ならどこでもおいしい値付けと言うことですから
考えようによっては、仕入れるものがリスト化出来て良いかも知れません。
とは言っても
ブックオフの中古ゲームの相場を見る限り
ネットとの価格差を利ざやにする方法はどんどん厳しくなっていくでしょうね。
ぼくは本屋のおやじさん (就職しないで生きるには 1)
posted with AZlink at 2011.8.6
早川 義夫
晶文社
売り上げランキング: 385455
晶文社
売り上げランキング: 385455
古本屋ではなく、本屋さんの本ですが
これは本当に面白かった( ´ー`)
仕入れ対象の価格ではないですが、思わず自分用に仕入れてしまった本です。
ただ、Amazonが日本に進出する前のお話ですから
この規模の本屋さんが潰れている可能性は非常に高いです。
我々せどらーもいずれこういう運命になるかも知れませんね。
