育児が始まってからずっと、

 

【子どもが友達で苦労しないように】と、友達が出来るようにとりはからったり、積極的に人の輪の中に入れるように意識して行動する、などは、してきませんでした。

 

 

子どもは子どもで、自分の波長が合う友達を、自分で見つけて関係を作っていくだろうと思っていたし、

 

【自分の世界観】を深く持っておくことで、

友達との【世界観】同士が共鳴して、

大人になったときに刺激し合え、信頼しあえる友人ができると思っているからです。

 

 

 

自分だけの時間も大事にすることで、

友達との時間がさらに豊かになると思っていて、

それは自分にもそう思ってる。

 

 

 

私がママ友の輪などにも本当に参加しないので、

娘がこんなに積極的に友達と毎日遊ぶようになって、正直、驚きました。

 

娘は、主張が強く、

私にもかなりはっきり笑、主張してくるので、衝突することももちろんあるし、

私は普段はたくさん褒めますが、

厳しいところは厳しく叱るので(人間性の面について)

 

友達の悪口は絶対に言わない

困っている子がいたら助ける

 

をずっと伝えてきた。

 

 

 

我が家は、習い事といった習い事?は馬だけwww。

馬といっても、乗るのはかなり体力がいるので、実質乗って練習する時間は15分くらいで、

馬との信頼関係を創るために、しっかりお世話をしなければなりません。

 

もちろんボロの掃除(糞の掃除)などの力仕事もあります。

 

 

それ以外のやりたいこと(英語やピアノや工作など)は家庭でやっているので、

私の仕事がある日以外は毎日遊べますwww

 

遊びこそ最高の子どもの仕事だなーと思うし、

私自身振り返っても、

毎日何してたんだろ?っていうくらい毎日遊んでた

 

中学生になっても毎日家の前で何時間も話していたらしく

よくもそんなに語ることがあったなあと思いますが、

青春ってそうですよね!

 

自分が思っているよりも、子どもの成長は本当に早くて、

今は帰宅と同時に「行ってきまーす」みたいな感じ。

我が家に集まる日もありますが、

あたたかくなって、殆ど友達と公園に遊びにいっています。

 

 

 

英語は、友達とおもいっきり遊んできたエネルギーのまま、

すぐにやっちゃっています。

 

友達のおかげでパワーみなぎっているんで、

パワーが落ち着く前に済ませています。

 

エネルギーの使い方が、すごく大事だと思っています。

 

始める前が一番腰が重いもの。

 

面倒だなと思うときこそ、やり始めてしまえば、あっと言う間。

 

これから楽しいことがたくさんある季節。

 

おもいっきり友達とたくさん遊んで、

同時に自分の世界観も深めていってほしいな💛