●6歳までは超大事!!一生に関わるコミュニケーション
こんにちは!川越こず恵です。
『声と表情』で印象アップ!
声にコンプレックスのある方が自信を持って話せるようになり、笑顔にも自信が持てるように…
ずっと抱いてきた、「あなたの変わりたい」を叶えるお手伝いを致します。
声が若返ることで印象劇的アップ!-5歳の自分にもなれます。
一気に春らしい陽気が続き
もう桜が咲いてしまいそう・・・
そんな気持ちの良い週末^^
いかがお過ごしでしょうか?
週末、私は基本的に
キッズ事業の仕事があるので
隙間時間にこうして発信作業。
PCに向かう訳ですが
今日は、どうしても
今目の前で起きていることを
全国のママにお伝えしたい!!!
というのも、私が今いるカフェ内の
親子の様子です。笑
5歳くらいの女の子と
0歳のベビーを抱っこしたママが
さきほどから
年齢にしてはかなり難しそうな
ワーク、おそらく幼児教室の宿題に
精を出しているのですが、、、
ママさん、声が、顔がこ・わ・い~💦
ずっと眉間にしわを寄せて
懸命にワークに取り組むお嬢さんを
じっと見つつ
「~は、分かんないの!?」
「ねぇ、急がないと○○だよ」
「遅れちゃうよ」
「早く・・・ してね!!」
お子さん
ひと言も話さない。。。
この年齢でママのいう事を聞き
じっと座って30分勉強するだけでも
相当すごいことだと思うのですが
その出来てることは
全てスルーされて、、
「まだなの?」
「なんでなの??」
「急がないと・・・だよ」
ずっとダメ出しされている状態。。
よく耐えているな💦と
思わずお子さんを褒めてあげたいと
思ったくらいでした。。
きっと小学校受験のためのお勉強かな?と
想像しつつ
ちらちらつい目線が行く私^^;
0歳のベビーがいて、
上のお子さんのお勉強をみる
受験に向かうのは
とても大変なのは分かります!
ママさん、先ほどもベビーが泣き出し
持参したミルクを作って
哺乳瓶を与えながら
お子さんに勉強を教えていらっしゃいました。
凄いです。
私には出来ません!笑
お子さんに良い教育を受けさせたい
将来のために
できれば環境のよい場所で 学ばせたい…等
想像ですが
親御さんの気持ちも分かります。
でも、個性的な(現状)思春期の子ども
2人を持つ同じ母親として
もしお子さんも、ママもしんどいなら
別の選択肢があっても良いような気もしてしまいます。
※個人の感想です。お受験を否定は決してしておりません!
6歳までの幼児期に
もっとも大切なことは
パパ・ママからたくさんたくさん
愛を感じる承認の言葉をかけてもらうこと
そして自己肯定感を育て、
家庭に安心感をもつこと。
この時期にどんな言葉をかけてもらうかが
子どもの人生にも大きく影響します。
※伸びしろ満載の自分の子育てを経たから
たくさん学び、分かったことですが・・・笑
だから、未来の心配と不安のために
否定して、ダメ出しする前に
今 出来ている事を
いっぱい認めてあげていただきたい!
これが出来ていれば
きっと困難にも立ち向かえる
逞しい心が育ちますから・・・
とってもお節介なことは
承知のうえですが^^;
あまりにも気になって
ブログにてお伝えいたしました。
毎日の生活で必ず必要な
コミュニケーション
あなたがどんなコミュニケーションを取っていくかで
周囲の大切な方も変わっていきます^^
声と表情、そして言葉で
人生大好転!!!
この春こそ
あなたの毎日もサクッと好転させていきましょう!
全国のママさん毎日お疲れ様です💦
共に子育て 頑張り過ぎず
楽しんでいきましょうね~♪
お申込み・お問い合わせはこちらをクリック(お仕事依頼・取材・メディアの方もお気軽にどうぞ!)
スマイルボイスラボ レッスンメニューはこちら
お客様の声
東京メトロ 茅場町駅徒歩3分
東京都中央区新川1-3-7 ストークマンション301 (ブライトワン内)
e-mail:info@smilevoice-lab.com
200名以上にご登録いただいております。
メルマガが中心になりますが
声や印象アップ、講座情報などについてお伝えします♪
またはID@sjn8403hで検索してください。