私たちも歴史で習った、古代エジプトの象形文字の解読の手掛かりになったとされているロゼッタストーン。現在、イギリスはロンドンにある大英博物館にあるロゼッタストーンですが、現在エジプト考古最高評議会のザヒ・ハワス事務局長が大英博物館に返還を迫っているのだそうです。ロゼッタストーンはエジプトの象徴ということで、早く返せというエジプトに対し、大英博物館は返還を拒否しているのだとか。ところがこのハワス事務局長、過去にフランスのルーブル美術館から、古代エジプト期の「王の石柱」の返還に成功させているとのことで、ハワス事務局長自らロンドンを訪れ、エジプト研究者を味方につけようとしているらしいです。イギリス大手の新聞、タイムズ紙に、盗まれた遺産は取り戻すとコメントを出しているハワス事務局長。大英博物館側は、コレクションは全体として維持しなければならないと拒否をするコメントを出しています。ハワス事務局長は、ベルリンやボストンなど、世界中にある美術館からエジプト関連のものを取り戻したいようで、これからどう動いて行くのかが見ものですよね!確かに、自分の国の歴史的価値のあるものを、自分の国で守りたいという気持ちはわかりますが、大変そうですね。

国際ジャーナル・報道ニッポン・現代画報より
国際ジャーナルの取材で・・
月刊グラビア情報誌 現代画報 2009年6月号のご案内
国際ジャーナルで理解できる
ベンチャージャーナル | 国際通信社グループ(国際ジャーナル 報道ニッポン 現代画報)
国際ジャーナルに登場