7月の夏休みが

あっという間に終わり。

 

勉強という観点では

スタートから惨敗中。

 

8月にむけて改善する為

振り返りをしたいと思います。

 

 

夏休みで変わったこと

 

これまでは

問題を間違えたとしても

1回か2回の復習で

間違えないのですが

 

夏休みに入ってからは

7回以上間違う問題が出現。

 

何度も同じ説明をし

再度自分で解いているのですが

 

答えだけをうろ覚えをして

自分の頭で考えていない。

 

 

夏休みになって

・問題に対する集中力

が著しく低下した印象です。

 

なぜ、こんなことに

なってしまったのでしょうか。

 

 

新生活への適応不足

 

夏休みになって

生活が変わったことといえば

 

・4日連続の休み

・起床と勉強開始時間15分前倒し

・朝の勉強時間30分短縮

 

完全に最初の4日間の休みで

夏休みモードに入ってしまい

 

学校ではなく学童に行くために

朝の生活を変えたことで

完全にリズムが狂ってしまいました。

 

 

どう立て直すか?

 

夏休みモードから夏の生活モードに

シフトしていきたいと思います。

 

原因は

・気持ちの緩み

・生活習慣の変化

なので

 

一旦、簡単な問題に取り組むことで

負荷を軽くし集中力を高め

 

少しづつ、勉強の負荷を重くしていって

以前までの状況に持ち直し、習慣を持続する。

 

とりあえずはこんな戦略で

8月前半を乗り切ってみたいと思います。

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2026年度(本人・親)へ
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(早稲アカ)へ