模型鐵:Tomix 9123 EF65-1000前期型 セットアップ | TRAIN SQUARE(模型と実車)

TRAIN SQUARE(模型と実車)

撮り鉄は事実上引退。現在はNゲージ(主に貨物列車)をメインに楽しんでいます。

朝晩は涼しいというより、肌寒く感じるようになりましたね。ついこの間迄の暑さ🥵が嘘のようです。


では本題。


10月のNゲージ散財から、今回はTomix EF65-1000前期型(JR貨物更新車)のセットアップをお届けします。


●やっと見つけたよ(^o^)

左は今回セットアップする前期型PF。右は3色更新色の赤プレPF。
特に赤プレPFは付属パーツ未使用の美品ランクで、価格はどちらも4,000円台前半で購入出来ました。

では早速作業開始!!

●9123 EF65-1000 前期型
この前期型PFは、最初1035号機のナンバーが付いていましたが、こちら側の側面と2エンド側前面のナンバーの数字に一部文字潰れと欠けがあったので、別のナンバーに付け替えます。
※画像は既に元のナンバープレートを外した状態です。
因みにこの製品は2011年ロット。当然M-9モーターですが、現時点で何も問題無しなので暫くはこのまま行きます。

●付属パーツの取付け
いつも通り、信号煙管と列車無線アンテナはKATOのパーツを使います。
GPSアンテナと汽笛カバーは製品付属のパーツを使いました。
今回、初の試みで信号煙管を車体と同じブルーに塗装してみたのですが(上画像)、なんか太く見えたので、結局元のパーツに戻しました。慣れない事はするもんじゃありません😵

●何号機にするか?
製品付属のナンバーを見ると、1037号機が入っていたのでそれにしました(何と単純な😅)。
○EF65 1037 新座 2012年4月撮影
と言うのも、11年前の4月に偶然1037号機を撮影していたのと、さらにその半年後…
○EF65 2037 清州 2012年10月撮影
2000番台(同時に青プレート化)になった同機(元1037号機)を、偶然にも特大貨物で撮影していました。もうこれは縁ですよ😄

と言うわけで1037号機のナンバーを付け、作業時の破損防止で外しておいたパンタグラフや開放テコを元通りに装着し、無事に完了しました。

●でけた~(^o^)🎉

動力ユニットは、ウォームシャフトに乾いたグリスとホコリが絡んでいたので除去後に、新たに少量のシリコングリスを塗っておきました。
カプラーは、今回は前後共にKATOナックルカプラーにしました。

●カプラー高さチェック
⇧タキ35000と ⇩コキ107と
どちらも高さはバッチリ👍 慣れたものです。

実はPS17パンタグラフ装着の、貨物更新色PFは今回が初入線となりました。

タキ43000をメインとした一昔前の石油列車や、KATOから今月発売予定のコキ50000で組成されたコンテナ列車を牽かせたら似合うでしょうね。