先週末の自民党県連大会にて「筆頭副幹事長」を拝命いたしました。大相撲の前頭筆頭みたいですが政治の世界ではよく使われる用語です。 


 昨日から定例会も開会し熊谷知事の2期目の肉付け予算等の審議に挑みます。私も2月議会に引き続き「一般質問」にて執行部と対峙します。 


 議会運営副委員長の役目、各種議員連盟の幹事長等の役目もあり、在職10年を過ぎて様々な立場と角度で議会に臨めるようになりました。 


こういう時こそ原点に立ち返り、初心忘れずに議会に挑みたいと思います。原点とはふるさとの活性化と地域の皆さんの幸せです。


いすみ鉄道、少子化人口減少、教育、福祉、医療、交通アクセス、域内二次交通、米価の高騰、水産資源の減少、防災・減災対策etc.....


あげればキリがありません。立ち止まることなく全力で諸課題に全力で立ち向かい、使命に傾注してまいります。

↑環境保全センターの会合に出席させていただきました。