皆様、新年あけましておめでとうございます。旧年中は大変お世話になり誠にありがとうございました。


 昨年も色々なことがありましたが、おかげ様でなんとか無事年を越すことが出来ました。厚く御礼申し上げます。 


 今年は巳年、山積する諸課題に絡みつき粘り強く取り組んでまいりますので、引き続きご指導ご鞭撻のほどお願い申し上げます。 


 私、小路正和もこの春で県議就任10年を迎えることになります。「情熱いすみを」スローガンに『地域の活性化』に燃え走り続けて来ましたが、結果どうなっているか自問自答の日々でもあります。 


 今一度初心に立ち返り、自身の夢でもあり故郷への約束である「外房デスティネーション」実現のため、全力で体当たりして夢を達成していく所存であります。


 といいながら自分自信が様々なスランプの真っ只中にあるのも事実であります。そのような中、令和7年の年頭にあたり思うところもあり、次の誓いを立ててみました。


 ①禁酒(願掛け) 

②減量(-80㌔)

 ③朝起き(𝟰:𝟬𝟬) 


 あくまでも個人的な誓いで恐縮ではありますが、まずは自分を進化させることが大切なことと思い「外房情熱パワー」でなにごとにも挑戦してまいります⤴️ 

(願掛けはひとまず-80㌔実現まで…)

↑令和7年元旦にあたり心新たに誓います⤴️(白浜野島崎の漁港にて⚓️)