仕事始めの一日が終了。
お正月から新たな企画を目指していろいろ動いていましたが、やっぱりメンバー揃っての仕事が一番ですね。
昨年末、スタッフが3人もインフルにかかってしまって、ちょっと社内も大変だったので、今年は特にそう痛感します
仕事始めにあたって、ふりかえり。。
今年も、恒例の元旦の海に行ってきました。
いつになく暖かくて、太陽の力を感じる海。
さざなみの温もりと煌めきを全身で受けて、爽やかな雲が穏やかに心を包んでくれます。
今年は日々感謝の気持ちを大切に、地に足をつけて謙虚に努力を重ねながら、行動的に新たな挑戦をする年になりそうです
昨年末からお正月にかけて、ひさしぶりに家族で会食しました。
父は80歳の同窓会があると聞き、照れながらもどこか嬉しそうでした。
占いもみる母からは、動き回る年だし、外に向かって機運が高まっていくと聞いて、安心しました
大阪では子ども世代に囲まれて食い倒れして、娘くらいの子たちと一緒に韓国コスメを物色。
夜は親と焼肉とワインでお腹いっぱいになって、翌朝は大阪城を一周したあと女子力高いブランチ。
今年はさらに若返り目標で、仕事もプライベートもひと回り若く飛躍します(笑)
仕事始めといえば。。。
若い頃は、正直心のどこかでしんどいなと思っていました。
ちょっと前までは、よっしゃ今年こそ自分がと思ってました。
今は、まわりに感謝して恩返しの年にしたいなと思います!
年齢も時代も違いますが、人は変わるものですね。
いずれにしても2025年、良い年にしましょう
今年は、みんなの力で新しいテーマ、一歩先のステージを目指します!
みなさん、あらためまして、よろしくお願いいたします