
まな板の収納に頭を悩ませていました。
シンクの下に、包丁とセットでしまえるラックはあるのですが…
まな板を木のものにしてから湿気が気になります

【MUJI】使い勝手の良いひのきのまな板。
ホームセンターで良さそうなものを見つけました!

我が家は戸棚の下にステンレスの棚(水切り棚というそうです)があります。
そこに挟める優れもの


取り付けは簡単でした。

【Before】

【After】

これで湿気を気にせず保管できます

最後までご覧いただきありがとうございました

ランキングに参加しています

ポチっと応援していただけるとうれしいです



こちらにも参加しています♪
人気ブログランキングへ
※アメンバー・アメともの申請、ピグ等のやりとりは受け付けておりません。