■コエダイr合唱団の参加メリット
・特殊発声、ホーメイ、合唱歌唱において、日本のトップレベルの講師の3人から直接指導を受けられる、日本唯一の場。
・特殊発声と歌唱技術の両方を向上させるコトが出来る。この2つの技術は相乗効果があります!
・喉が枯れなくなります。
・希望する団員はリスク無く本番(発表会)を体験できる。百回の練習より一回の本番と言う言葉がある通り、本番は技術を飛躍的に向上させます。
・予想もしなかったような自分の声や、歌声が出ることで、自分の声を、ひいては“自分自身”を面白がることが出来る ・日本唯一(もしかして世界唯一?)のレパートリーを練習出来る。
・様々な視聴覚資料やコンサート情報を、Facebookの秘密グループで、シェアしてもらえる。特殊発声や合唱において、知見を深められる。
・同じ趣味嗜好を持つ仲間が増える。
■コエダイr合唱団の理念
・自分の声の可能性を拓くことで、自分の人生を拓く。それを世界に啓く。
・合唱は、自立した人間たちによる相互扶助芸術。合唱を通して、人に扶助できる自立した人間を目指す。
・現代の日本で、コエダイでしか出来ない表現を目指す。現代の日本ほど、他国の文化を簡単に取り入れ、チャレンジできる環境は無い。それを最大限に活かしながら、私たちしか出来ない表現を目指す。
■講師
徳久ウィリアム(ホーメイやモンゴルのオルティンドーをはじめとする、特殊発声のスペシャリスト。ボイスパフォーマー/発声指導家)
佐藤拓(日本民謡の研究家/合唱声楽のプロ)
澤田 香緒里(トゥバ語・ホーメイのプロ)
サブ講師
アイケイイチ
■練習会
・月2回です。計12回の練習です。
・基本的に、第2 or 3日曜午後と、第4金曜夜を予定しています。
・日程は
1月 20日(日)、24日(木)
2月 17日(日)、22(金)
3月 17(日)、22(金)
4月 21日(日)、26日(金)
5月 19日(日)、24日(金)
6月 16日(日)、21日(金)
・日曜はお昼過ぎぐらいから夕方までの4時間、
金曜夜は、19時~21:30ぐらいを予定しています。
・日曜は、基礎練習からアンサンブルの練習までトータルにやる予定です。
・金曜は、基礎練習を重点にする予定です。(アンサンブルも少しはやります)
・年に1回か2回は大きな発表イベントを予定しています。
■会費(半期分)
●定価 一括 120、000円(20,000円/月)
分割 22、000円/月(合計132、000円)
※各月払いはカード払いのみ
● 新規入団早割 ※早割のお申込み期限:01/18(金)まで
一括 90,000円(15,000円/月)
※分割払いをご希望の場合はカード会社にあらかじめお問合せください。
そして、分割払いが可能であれば、「分割決済希望」とご記入の上、お申し込みください。
その後、決済時か決済後に分割払いをご選択ください。最大24回払いまで可能です。
各月払い 17,500円/月(合計 105、000円)
※各月払いはカード払いのみ
● 団員継続割 45000円(7500円/月)
■体験参加
・体験参加は2回まで可能です
・体験参加費 5000円/回
■オプション:ライブ用精鋭団員育成
・リハーサル代2,000円(場所代込)/回
→ 当日リハはリハ代、場所代徴収しません。事務局で負担します
■支払い方法
・カード払い
・銀行振り込み
■お申し込み
下記フォーム画面よりお申込ください
https://maroon-ex.jp/fx26396/u3kMiG
■ご相談・お問い合わせこちら