息子4歳幼稚園年中 電車好きなおっとりさん

遠視と乱視で1歳2か月から眼鏡

自閉症スペクトラム、軽度知的障害

幼稚園と療育3か所通所中


3歳 内弁慶なおてんばさん

発達障害グレーゾーン

療育3か所通所中


アラフォー障害児ママのおつかれ雑記ブログです



療育先からもらう様々な書類は

A4サイズを半分に切っただけの

A5サイズのクリアファイルに入れて

自宅に持ち帰っています



ほとんどの書類は

ファイリングすればいいものなので

このケースにどんどん入れていきます

(イノマタだから多分セリアで買った)


提出が必要なものや未払いの請求書は

クリアファイルに入れて

ケースの1番上に置いておきます


そしてたまにケースをひっくり返して

療育の書類をファイリングしています





ファイリングに必要なものは

A4フラットファイルと2穴パンチです

ファイルはこどもごと、療育ごとに

作成していています


私はテプラでラベルを作ったり

2人が同じ療育先でも感覚的にわかるように

丸型カラーシールで色分けしています

(我ながらこういう所は細かい





この写真は「通所受給者証」となっていますが

これは役所から送られてくる

「決定通知書」「手続きのお知らせ」

古い「通所受給者証」

私が作った「サポートブック」や

支援事業所からの書類一式をまとめています


同様に「療育先名」のファイルを

それぞれの子に作るので

今は療育関係だけで8冊並んでいます


療育ファイルの中は療育先からもらう

「個別支援計画」「請求書」「領収書」

「代理受領額通知書」

などをもらった順(時系列)でつづります


「契約書」や「パンフレット」も

穴が開けられれば開けてつづり

無理ならクリアポケットに入れてつづります


最初は「契約書」に穴を開けるのに

心理的な抵抗がありましたが

そもそもこれは「副本」で

療育先が持つ「正本」も

おそらく穴を開けてつづっていると思い

気にしないことにしました


それよりもファイル1つに

すべてまとまっている方が

これを見れば大丈夫

という安心感があります



療育の書類は増える一方なので

夏休み中に地道にファイリングしていきます