こども色彩知育教室 神戸住吉クラスでは
体験レッスンを毎月開催しております
この日の体験レッスンはちょっと緊張した面持ちで始まりました
名前を教えてもらう時なんて内緒話くらいの声です(笑)
でも時間が経つごとにだんだん声も出てきて
やりたいと思ったことに手も動き出して
どんどん表現していく子どもたち
作り出された作品は百人百様
最後にはそれぞれの個性がちゃんと表れていました
自分の気持ちに素直に
表現する楽しさを感じてもらえたかな?
お友達がすることを真剣に見つめています
上から見るとどうなってるかよくわかるね
2色にとどまらず
3色を混ぜたいという気持ちを行動に移してみたら
こんな複雑な色を作り出すことができましたよ
色どりカードから似た色を探すとすぐに見つけてくれました
「藍色、に灰色を混ぜた色かな? これと一緒!紅樺色だって!」
これは一緒だね
これは違うね
もうちょっと濃いね
どんどん言葉が出て来ます
次はお待ちかね
色ねんどです♪
タラコのお寿司だよ
キノコだよ
面白い形のキノコ
不思議の森に生えてそうだね
色が綺麗に混ざりきらないのも模様ができて面白いね
陶芸家みたいにダイナミックにこねるんだね
とっても得意げです
迷いがない!
サッと選んでどんどん色を混ぜていきます
「混ざる」という事を楽しんでるんだね
丸めた粘土が地球みたいに綺麗だね
と伝えたら
こんな素敵な地球儀が出来上がりました
かわいい!
赤、青、黄色
このたった3色から
無限の色が作り出せるんだよ
最後はとても楽しそうに仲良く三人で遊んでました
それを見れただけで幸せです
こども色彩のインストラクターの特権ですね
初めての体験レッスンにご参加いただき
本当にありがとうございました
実際に試してみたい方はこちらから、、、
こども色彩知育教室 神戸住吉クラスでは
体験レッスンを毎月開催しております
■ 体験レッスンってどんなことするの?
こちらをご覧ください
■ 体験レッスンを受けていただいたお客様からの感想です