博多で働くファイナンシャルプランナー中村のブログ -7ページ目

博多で働くファイナンシャルプランナー中村のブログ

福岡(博多)で働くファイナンシャルプランナー(FP)のブログです。福岡で独立系FPとして起業!家計見直し隊「ゆめたまご倶楽部」を運営。ライフプラン作成をメインとした独自のスタイルを構築した独立系FP事務所です。

 

さて今回は、国民年金の後納制度について解説します。

 

 

何らかの理由で納めることができなかった国民年金保険料について、過去5年分までさかのぼって納めることができます。(平成27年10月から平成30年9月までの3年間に限ります。また、過去10年の後納制度は平成27年9月30日をもって終了しています。)

 

この制度を「国民年金保険料の後納制度」といいます。

 

この制度を利用することで、老齢基礎年金の受取額が増えたり、納付期間が10年に満たないため人が年金受給資格を得られる場合があります!

 

では、1ヶ月分納める毎にどれくらい年金額が増えるのでしょうか?

 

計算式は次の通り!

 

779,300円 × 1/480 = 約1,600円

 

という事は、1ヶ月分の保険料(約16,000円)は10年間で取り戻すことができて、あとはそれ以上長生きすれば得をすることになります(*^ー^)ノ

 

損益分岐点は75歳ですね!

 

65歳の方の平均余命は、男性約19年、女性で約24年です。という事は、75歳よりは長生きできそうなので、納められる期間がある人は、納めない手はありませんね。長生きできる自信のある方は、是非この制度を利用しましょう(^O^)/

 

公的年金について、何かご不明な点があれば、下記にお問い合わせください。

 

【ねんきん加入者ダイヤル】

0570-003-004

 

さて、昨日紹介した「年金受給資格期間の短縮」について、もし今回の改正でもまだ10年に満たない人は、どうすればいいでしょうか?

 

 

そんな方は、「任意加入制度」や「後納制度」を活用されると良いでしょう。

 

今回は、その「任意加入制度」について、解説します。

 

国民年金(老齢基礎年金)の平成29年度の満額支給は、年間779,300円です。

 

この金額は、国民年金の保険料(平成29年度は、月16,490円)を40年間納めていないともらえません。40年に満たない人は、納めていない月数に応じて減額されます。

 

779,300円 × 加入月数/480ヶ月 = もらえる年金

 

という事は、年金加入期間が10年の人の年金額は、約19万円ということになります。

 

この金額を増やしたい場合、60歳までに老齢基礎年金の受給資格期間を満たしていない場合、40年の納付済期間がないため老齢基礎年金を満額受給できない場合などは、60歳以降(申出された月以降)でも任意加入することができます!

 

この制度のことは、任意加入制度といいます。


1.年金額を増やしたい方は65歳までの間
2.受給資格期間を満たしていない方は70歳までの間
3.外国に居住する20歳以上65歳未満の日本人


の方も任意加入することができます。但し、さかのぼって加入することはできませんので、注意が必要です。

 

公的年金について、何かご不明な点があれば、下記にお問い合わせください。

 

【ねんきん加入者ダイヤル】

0570-003-004

 

平成29年8月から、老齢年金の受給資格期間が「25年」から「10年」に短縮されます!

 

 

これにより、10月から約64万人が新たに年金を受けられるようになる見通しです。

 

対象者には、日本年金機構から「年金請求書」が送付されるとの事。

 

年金って請求しないともらえないんですよね…65歳に到達したら自動的にもらえるものではありませんので、注意が必要です(;^_^A


さて、明日からはこの公的年金の受取額を増やす方法について解説していきますので、お楽しみに(^O^)/
 

公的年金について、何かご不明な点があれば、下記にお問い合わせください。

 

【ねんきん加入者ダイヤル】

0570-003-004

 

ランドセルメーカーのクラレが毎年行なっている、小学1年生が就きたい職業アンケート。

http://www.kuraray.co.jp/enquete/occupation/2017/girls.html

 

男の子の1位は「スポーツ選手」

女の子の1位は「ケーキ屋さん」

 

 

うちの娘にも定期的に「夢は何?」って聞いています。するとやはり「ケーキ屋さん」と答えます(^^)

 

最近は、たまにパパのお仕事を手伝う!と嬉しいことを言ってくれますが、ただ単に楽ができそうだから…という理由のようです(-_-;)

 

因みにベスト5は・・・

 

「男の子」

1位 スポーツ選手
2位 警察官
3位 運転士・運転手
4位 消防・レスキュー隊
5位 TV・アニメキャラクター

 

「女の子」

1位 ケーキ屋・パン屋
2位 芸能人・歌手・モデル
3位 看護師
4位 花屋
5位 教員

 

皆さんもお子さまに「夢」を聞いてあげてください。そしてその可能性が無限大の夢実現へむけていっぱい応援してあげてください!


毎月発行しているニュースレター、1部2円で娘が折ってくれています(^^)

{257506B1-09E6-4C0C-8118-556E952E8E6D}


春休み最後の今日、事務所に来て頑張ってくれました。

折り込み:1部2円
封入、宛名シール貼り:1部2円

という契約です。

来客時間の関係上、2時間しか時間が取れず、160部折って、40部封入して帰りました。アルバイト料は400円、時給に換算すると200円( ̄∀ ̄)

それでも娘は喜んでいました。帰って直ぐブックオフで、大好きなコナンと金田一の漫画を3冊買ったそうです。

中々貯金が出来ないタイプです(笑)


初めてオーダースーツを作りました。

{2DA48DBC-464A-45E2-B3D5-465F99E10FD1}


やはりフィット感が違いますね!

{71621FD3-199E-4CB8-A788-A28309D7E048}


これで19,800円(税別)は、安過ぎです(^^)

オーダースーツのSADA、初回はこの価格で作れます!

オーダースーツSADA

福岡市中央区渡辺通4-9-18福酒ビル3F

TEL 092-724-8456

 
熊本県小国町にある押戸石の丘へ行って来ました。
 
ここはパワースポットとしても有名で、標高845mの山頂一帯に、巨石がたくさん人工的に配置されています。
 
{4B19482D-5DB9-4000-B329-F084E91BC033}
 
{2EB05629-DBE3-4172-974F-83BBA274E444}
 
巨石群の中でも一番パワーがありそうなのが、この「太陽石」
 
方位磁石を持って行ったのですが、この岩に近付けるとクルクル回っていました(゜д゜;)
 
{C3190350-9870-4680-84A0-9F71139FDBE8}
 
{8237760E-C9C0-44B9-9E85-09BC8349ED19}

天候にも恵まれ、天と地、両方からいっぱいパワーをいただきました(^O^)/
 

 

今日から新年度がスタートしましたね!

 

弊社は9月決算なので、ちょうど下半期のスタート月にあたります。

 

 

今年は今まで以上に気合いが入っています!

 

個人事業としてスタートしたのが9年前の7月・・・遂に、ゆめたまごも10年目に突入するからですo(^▽^)o

 

ファイナンシャルプランナーとして今まで以上に飛躍する年にしますヽ(^o^)丿

 

そのためには、より多くの方々のお役に立つこと!基本的なことですが、出来ることからひとつずつ、一歩一歩進んでいこうと、決意を新たにした今日でした(*^ー^)ノ

 

 
4月1日(土)、2日(日)の二日間にわたり、弊事務所にてキッズマネースクールゆめたまご「春休み 親子 de おこづかいゲーム」を開催しました。
 
{530CF178-CE71-485F-A873-C85C37D157D9}

今回はナント某銀行の企画部門の方々が見学に来られていました。それほど福岡では注目度の高いこのイベント!
 
{3B53CF1D-C5DD-4D4F-9787-FA39AE363656}

今回はスタッフのスケジュールの関係で4回しか開催できませんでしたが、2日間で13名の小学生に参加してもらいました。参加いただいた皆さま、ありがとうございます。
 
次回は夏休みに開催します!
 
スケジュールは、6月頃更新しますのでその頃改めてホームページをチェックしていただくか、ホームページの問い合わせフォームより「次回案内希望」とコメントを入力して連絡先を送信してください(^o^)/
 
キッズマネースクールゆめたまご公式HP

 

今月から福岡銀行さんが運営しているWEB版情報メディア「mymo(マイモ)」の「お金を知る」というコーナーを担当させていただくことになりました。

 

http://mymo-ibank.com/items/981

 

その記念すべき初回のコラムは、私がいつも大切にしている「ライフプラン」について書かせていただきました。

 

お暇な時にでもご覧ください(^o^)丿