相続登記した田畑の届けを出すために、じじにつきあってもらって

実家地区の農業委員会へ行った


受付は特になさそうなので

カウンターがあったので

そこに立って

すみませんと普通に言ってみた


お仕事中の委員会の方たちは皆さん

机に向かっていて

気がついているのかいないのか


こちら向きに座っておられるのは

この部屋の一番上の位の方なのではないかな

彼からこちらは見えているはずなのだけど

無視され続けて数分後

やっと一番若そうな男性が

おどおどとした様子で応対に出てきた


のだけれど

担当がいないとかなんとか

しどろもどろでなんともたよりない感じ


じじがクレーマーになる前に

誰か早くなんとかしてくれ

と自分が待たされていることより

じじの怒りのほうが心配で

ハラハラした


担当の方が来てくれて

こちらの話もよく聞いてくれて

じじの怒りはおさまったみたい


手続きもまぁまぁ順調にすんだし

何に一番ホッとしているのか

よくわからないけど

とにかく終わったので

本当によかった


あそこは前に行った時も

数分間無視されたなぁ

今回も無視だったなぁ

そのうちまた相談に行くと思うけど

同じ思いをするのがイヤだなぁ

あのようなところに行ったら

大声出さないとダメかな

わたしにはできないので

こういうことはずっとあるんだろうな

ヤレヤレだなぁ