昨日、お彼岸なので
じじの実家へ行きました
義兄と義姉と旦那さま、
近くに住むいとこさんもみえました
いつもだけど男性陣はお酒を飲むので
話の盛り上がり方が面白い
話があちこち飛んだり戻ったりして
いそがしい
帰りは私の運転
慣れた道だけど
高速では雨が降ったり風が強かったり
出発時は明るかったけど
徐々に暗くなり
天気のせいもあって
道路が黒く見えにくい
人に疲れたのか
運転でつかれたのか
今日は動く気にならない
義兄が作った長ネギを
たくさんいただいてきたので
なにか作り置きしないと
もったいないんだけど
何も思いつかないな
干し椎茸は佃煮にしたんだけど
もう少し煮詰めなくちゃ
行けば必ず
お野菜をたくさんとっておいてくれて
ありがとうございます
私の母は
一人で彼岸中日のお墓参りへ
行ってきてくれた
彼岸前に一度はお墓に行って
準備してきたので
中日はどっちでもいいね
と話していたんだけど
それで、ありがとう、と伝えた
今まではスイマセンとか
ごくろうさまでしたとか
言ってきたんだけど
これからは、ありがとうをひとつずつ
伝えていこうと思うのだ
私と母はどちらも照れ屋さんだ
ありがとうはお互いに
ちょっとだけ照れくさいけど
このほうがいいかもね