実家でお盆の準備をしてきました
お墓の掃除とお仏壇の掃除と
掃除機かけは2階まで全部してきました
廊下は広いし上下で七部屋あるし
田舎の家だからムダに広くて
もったいないくらいです
お風呂とキッチンとトイレはお盆中に
じっくりとやることにして
軽くすませてきました
草取りは今年も母がしてくれてありました
毎日少しずつやって家の周り一周が終わる頃にはまたはじめからやり直し
夏は雑草とのたたかいです
そろそろさすがに来年は
私も参戦しなきゃです
帰宅したら運転の疲れと
買い物と掃除とでいっきに動いたので
腰にきました
足がシビれるので黄色信号です
午後は湿布と痛み止めをのんで
ずっと寝てました
母はますます聞こえなくなり
セミがなかない、なんて言うし
身なりにもあまり気をつかわなくなり
そのくせこればかりは今までのように
ご近所のことが気になって
なんだかんだと言うので
大声で話すのにもほねがおれます
元気でいてくれて草取りもしてくれて
ありがたいのですが
彼女の性格は娘ですからホントお手上げです
この人がお隣のお母さんだったら
つきあいたくないよな
といつも思います
長女がパートで働き出して
ヘルプをたのまれることが多くなり
次女もまだまだ小さい子達をワンオペ育児中なのでヘルプが必要です
あっちに行きこっちに行き大忙し
週に一日くらいは自由時間がほしいなぁ
みんなが頼ってくれて
私も主婦専業でいられるから
親のところも娘達のところにも
気兼ねなく出かけていけるので
こんなにいいことはないんだけど
ちょっと疲れたな
休みたいな
と、今日は腰が痛かったので
ぜいたくに悩んでみました
明日には痛みもなくなると思います
おだやかな日になりますように