じわじわと迫ってきている気がするウイルス

実家地区のような鉄道が通らない田舎町でも、毎日のように感染発表がある

つい最近、幼稚園でも園児の感染があったばかりで心配だ

出かけなくてもかかることは仕方ないと覚悟してみたものの

母に食料日用品は届けなければいけないし、週に一度は孫と留守番しなければいけない

やっぱりダメダメ

彼女達にうつさないためにどうすれば

カレンダーとにらめっこして予定をたてるものの、どうにもこうにも


この2、3日、頭の中ではずっとこのくり返し


答えは出ないから、とうとうパンクして寝ちゃう

寒さでコタツにもぐりこんでいるから、よく眠れるよ


夜も電気あんかで、よく眠れる


不安なのか無神経なのか

よくわかんないね


目が覚めていて、家事仕事の合間には、精神安定のための刺繍が

どんどんはかどってます


今度のはサイズは大きいけど

色使いがハッキリしていて

さしやすい


うさこちゃんのアルファベットだから、娘達や孫達のことを考えたりしながらすすめます