皆さま、こんにちは!
こだはぐメンバーの篠原です!
ずいぶんと秋めいてきましたね。
スーパーでいい匂いをさせている「焼き芋器」、ご存知ですか?
わたしは匂いにつられて、ちょくちょく買ってしまいます。
「焼き芋屋さん」の味が、お手ごろ価格で味わえて、幸せです!
安寧芋でなくとも、紅はるかもとっても美味しいんですよ!
日本茶や、牛乳、コーヒーもあいますよ〜
お試しあれ!
さて、こだはぐメンバーの11月の個人イベントをお知らせします!
11月のラインナップは、
◎大久保 庸子(こだはぐの頼れるお母さん!)
◎篠原まり(絵本と物語とオカメインコが大好き!)
の2人です。
気になるイベントには、ぜひ、おでかけくださいね!
~*~・~*~・~*~・~*~・~*~・~*~
◎大久保 庸子
【こだはぐ個人の活動】
*お片づけのレッスンとサポート
*親子のコミュニケーション講座
*体験会
ご用意しています。
………………………………………
■ アドラー流シンプル子育て整理術
プライマリーコース 入門編
基本的なモノの量や関わり方を、グループレッスンで学べるお片づけ初心者向けコースです。
アドラー心理学の勇気づけもお伝えします。
・開催日程:11月25日 月曜日
・時間:10:00〜11:30
・会場:カフェといろいろ びより国分寺
JR国分寺駅徒歩5分
新しい年をスッキリとしたお部屋で迎えるための3つのポイントをお伝えします!
・開催日程:11月28日 木曜日
・時間:11:00〜12:30
・会場:はこギャラリー 小平
西武多摩湖線一橋学園駅2分
【感想】
*心理学のお話をしてくれて、家族の所有品は勝手に捨ててはいけない事がよくわかりました。
*庸子さんと話していると、私でも片付けられそうな気がするので、モチベーションが上がっています。
・詳細
→おうちきれい塾はこちら
■ アドラー流シンプル子育て整理術
セカンダリー(場所別)コース 中級編
プライマリーコースを受講されている前提の内容です。
整理を終えた後の収納や整頓にも目を向けていきます。
動線や使用頻度等を考慮しながらのお片づけレッスンです。
・開催日程:11月1日 (金)11月6日 (水) 11月13日(水) 11月25日(木)
・時間:10:00~12:00 他
・会場:ことばのアトリエ
西武多摩湖線一橋学園駅9分
・内容 : 玄関収納、クローゼット、キッチン他
【感想】
*ご自宅の収納を見せていただき、置く場所の理由を知って納得しました。
*おうちきれい塾®︎で知り合った人とお喋りする事が楽しいし、お互い頑張る姿を見てやろうと思う。
・詳細
→おうちきれい塾セカンダリーコースもこちら
■ 整理収納サポート
整理収納アドバイザー大久保庸子がご自宅へ伺い、
片付かないリビングやキッチン、玄関などをカウンセリングをしながら整えていきます。
リピート率90%!
【感想】
心理学を学んでいる庸子さんなので、安心して悩みを打ち明けられました。
カウンセリングしてもらい、心の整理がつきました。
・詳細
→整理収納サポートはこちら
〜〜〜〜〜〜〜〜〜
■ 親子関係の土台づくりの決定版‼️我が子を自立させるメソッド
【親業訓練一般講座 】
集中コース 3日間 空席3名様
・日程:12月27.28.29日
・時間:9:30〜18:00
・会場:ことばのアトリエ
西武多摩湖線一橋学園駅9分
日曜コース 変則4回
・日程:1月26日 2月23日 3月22日
・時間:9:30〜18:00
・会場:ことばのアトリエ
西武多摩湖線一橋学園駅9分
・詳細
→親業訓練一般講座はこちら
■ 体験会
ママの心が軽くなる!子育てに役立つコミュニケーションセミナー
✏️イライラをガミガミにしたくない方
✏️子どもの自己規律心を育ててみたい方
《親業体験会》
・開催日程:11月17日 日曜日
・時間:13:30~15:30
・会場:ことばのアトリエ®︎
西武多摩湖線一橋学園駅9分
・参加費:1,000円(資料代他)
・対象:子育て中の方、保育教育関係者、子育て支援の方、孫との接し方を知りたい方
詳細
→親業の体験会はこちら
■ フォロー会
「親業訓練一般講座」や「自己実現のための人間関係講座」を受講された方のための、
ブラッシュアップセミナーです。
単なる復習会ではなく、ご家庭で起きた事例をシェアしながら、
何が起きていたのか、どの様な対応が考えられたのか、
様々な方法を参加者さまと考えます。
一人一人が主体的な関わり合いを持つので、
フォロー会に参加する事が楽しみな方が大勢いらっしゃいます。
ことばのアトリエで学んでいない方のご参加も大歓迎です。
・対象:親業の講座を既に受講されている方
詳細
→フォロー会のご案内はこちら
◆大久保庸子ホームページ
https://www.kotobanoatelir.com/
◆お申し込みお問い合わせは
https://www.kotobanoatelir.com/お問い合わせ/
~*~・~*~・~*~・~*~・~*~・~*~
◎篠原まり
「本」や「読書」や「絵本」が大好きです!
わたし自身、子育てや思春期の子どもとのつきあいに困ったとき、
本や絵本にたくさん助けてもらいました。
「絵本や本」と「誰か」が出会うお手伝いができたらいいな、
と思い、活動しています。
○11月1日(金)「絵本とわらべうた ちょこっと育ばな」
時間;10:30~12:00
場所:子育てサポートきららの事務所(ルネこだいら近く)
参加費無料、時間内出入り自由
お知らせブログ
→https://marinonnette.at.webry.info/201910/article_6.html?1572420581
近ごろ見つけたおすすめ絵本や
ロングセラーの定番絵本をご紹介して、
わらべうたでゆったり遊んで、
それから、赤ちゃんを育てる毎日で「ちょっと気になること」
「ちょっと話したいこと」「ちょっと嬉しかったこと」などなど
楽しくのんびりおしゃべりしてます。
時間内は、出入り自由です。
赤ちゃんと一緒だと、なかなか時間どおりに動けませんよね。
遅れちゃったけど、と気にせず、
どうぞ、お気軽に遊びに来てくださいね〜